ハイエンドゲーミングデスクトップ DELL Alienware Aurora(2012年モデル) レビュー
Alienware Auroraは、ハイエンドビデオコントローラを搭載するゲーミングデスクトップパソコン。描画再生負荷が高い最新3Dゲームも快適にプレイできるだけでなく、画像・動画編集においても他機種を圧倒する力を見せつけます。
Alienware Aurora(2012年モデル) 本体チェック
【本体チェック1】 Alienware Aurora(2012年モデル)の前面/右側面/左側面をチェック
Alienware Auroraの本体外観や接続端子について詳しくご紹介します。
Alienware Auroraの前面をチェック
Alienware Auroraの前面。ゴツゴツしたデザインと質感が印象的で、とにかく本体の厚みがスゴイです。ゲーミングノートとしてのデザイン性と堅牢性を追求しているためか、薄型かつスタイリッシュなデザインには全く興味がありません。
前面上部にはエイリアンが一人たたずんでいます。エイリアンの顔は背面が映り込むミラー調で、本体ボディが非光沢タイプなので、エイリアンがより強調されて気味悪いです。遠くから見ると、やせ細った骸骨に見えなくもありません。
Alienware Auroraの前面上部を拡大。丸みを帯びたデザインですが、かなり剛性があります。手触りは鉄板のようで、低価格デスクトップパソコンにはない重量感が味わえます。
エイリアンの下には、光学ドライブが内蔵されている5.25インチベイがあります。V字型の前面パネルで隠れています。
エイリアンを押すと、
前面パネルがスッと下がり始めます。
ストンと急降下するのではなく、ゆっくりじらされるように開きます。
この位置が全開です。光学ドライブを収納するベイは3台分確保されています。
前面パネルを開いたAlienware Auroraを前面から見る。エイリアンの内蔵を見せられているようで、少々気持ち悪いかも・・・。
ただし、前面パネルを開いてもV字型デザインを保持するデザインは面白いです。
前面下部の通気孔。V字にカットされたスリットと大きなメッシュパンチング加工された吸気部が印象的です。内部には大型の12cmファンが内蔵されており、発熱が多いパーツも強力に冷却します。
前面上部には、Alienware Auroraの大きさとは対照的に小さな電源ボタン(上)と、ハードディスクアクセスライト(下)が配置されています。ハードディスクアクセスライトは温泉マークのようなデザインで、他機種のモノとは大きく違います。
Alienware Auroraの右側面をチェック
Alienware Auroraの右側面。私は鯨の顔に見えたのですが、いかがでしょうか?
下部にはイルミネーションギミックが内蔵されているパネルを配置しています。
Alienware Auroraの左側面。右側面と同じデザインです。側板は厚く、ハンマーで叩いても壊れないような重厚感があります。
側面下部を拡大。内側に切り込むようなデザインで、手を出すとエイリアンにかみつかれそうです。
イルミネーションギミックを搭載する側面パネル。エイリアン文字がデザインされており、これが煌びやかに光ります。
余談ですが、Alienware Auroraを持ち上げる時は、背面側にある持ち手と、
前面側にある吸気スリットに手を入れて持ち上げます。Alienware Auroraは本体だけで20kg以上ありますので、持ち手がないと足の上に落としそうになります。危険です。
DELL公式サイト 製品ページリンク
ハイエンドゲーミングデスクトップ Alienware Aurora
ハイエンドCPU & ビデオコントローラを搭載するゲーミングデスクトップパソコン。
→詳細はNew AlienwareAurora(DELL公式ページ)をご参照ください。
【ベンチマーク比較】 Alienware Aurora(2012年モデル)のカスタマイズ構成と各種ベンチマーク結果をご紹介<< >>【本体チェック2】 Alienware Aurora(2012年モデル)の背面/底面をチェック
▲このページのTOPに戻る
>>DELL Alienware Aurora レビュー TOPに戻る
>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る
|