ハイエンドゲーミングデスクトップ DELL Alienware Aurora ALX
Alienware Aurora ALXは、ハイエンドビデオコントローラを搭載するゲーミングデスクトップパソコン。描画再生負荷が高い最新3Dゲームも快適にプレイできるだけでなく、画像・動画編集においても他機種を圧倒する力を見せつけます。
Alienware Aurora ALXのオプションチェック
【オプション3】 エイリアンモニタでAlienware Aurora ALXを楽しむ
Alienware Aurora ALXは原則、本体だけの単体購入ですが、オプションでエイリアンモニタも発売されています。無理にエイリアンシリーズで買いそろえる必要はありませんが、モニタの買い替えを検討されている方はご参考にどうぞ。
![Alienware OptX AW2210 21.5インチ フルHD ワイド液晶モニタ](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_195.jpg)
エイリアンの血を引き継ぐモニタ「Alienware OptX AW2210 21.5インチ フルHD
ワイド液晶モニタ」
主な仕様は、表示解像度:1920×1080(フルHD)、コントラスト比:80000:1、輝度:300cd/m2、応答速度:2ms(中間色)、視野角度:170°/160°、寸法(高さ×幅×奥行き):460.82×516.27×193.97mm、重量:5.92kg、入力端子:DVI×1、HDMI×2です。
エイリアンモニタを開封してみる
![梱包ケースに取り出し方が書いてますので、その通りに開封](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_196.jpg)
梱包ケースに取り出し方が書いてますので、その通りに開封してみたいと思います。
![フタを開けて中身を引き出すと、「早速、エイリアンか!」とツッコミたくなる](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_197.jpg)
フタを開けて中身を引き出すと、「早速、エイリアンか!」とツッコミたくなるように、エイリアンが現れます。引き出した瞬間に顔が出てくるのでビックリしました。
![ダークグレーに光り輝くエイリアン](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_198.jpg)
ダークグレーに光り輝くエイリアン。布団で就寝しているようにも見えます。
![エイリアンモニタの付属品一式](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_199.jpg)
エイリアンモニタの付属品一式。モニタパネルとスタンド、各種ケーブルです。
まずは、モニタの組み立てを行います。
![モニタパネルを平らな所に置きます](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_200.jpg)
モニタパネルを平らな所に置きます。
![背面中央部にあるこの部分にスタンドを挿し込みます](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_201.jpg)
背面中央部にあるこの部分にスタンドを挿し込みます。よ〜く見ると、ここにもエイリアン象形文字がデザインされていました。スタンドを取り付けたら隠れてしまう場所なので必要ない気がするのですが、エイリアン開発チームのこだわりでしょうか。
![スタンドを斜め方向から、先端を挿し込んで](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_202.jpg)
スタンドを斜め方向から、先端を挿し込んで、
![下方向に押すと、、ガチャッと固定されます](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_203.jpg)
下方向に押すと、、ガチャッと固定されます。
![エイリアンモニタの全景](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_204.jpg)
エイリアンモニタの全景。もっとエイリアンの影形を押し出したデザインだと思ってましたが、案外普通です。スタンド部がエイリアンの足(?)のように鋭いデザインになってますが。
前面をチェック
![モニタフレームは想像に反して非光沢処理されてます](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_205.jpg)
モニタフレームは派手な光沢処理かと思いきや、予想に反して落ち着いた非光沢処理です。指紋が付きにくく、背面の映り込みもほとんどありません。写真では少しわかりにくいかもしれませんが、エイリアンの皮膚?のようなゴツゴツした質感になってます。
a
モニタ下にはおなじみのエイリアンロゴと顔があります。意外と控えめなのが、少し不気味です。
![スタンド部を拡大](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_207.jpg)
スタンド部を拡大。エイリアンなのか恐竜なのかよくわかりませんが、面白いデザインであることに間違いはありません。嫁さんは「カッパの足ひれみたい」と言ってました。
背面をチェック
![背面を見る](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_212.jpg)
背面を見る。ゴツゴツしたデザインで中央にエイリアンが鎮座してます。
![エイリアンを拡大](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_214.jpg)
エイリアンを拡大。さすがにこの部分にイルミネーションギミックは搭載されていませんでした。
![アーム部を拡大](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_213.jpg)
アーム部を拡大。エイリアンの背骨のようです。
![上面を見る](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_215.jpg)
上面を見る。平たいV字デザインで、全面にわたって放熱用メッシュ加工がほどこされています。長時間の利用も安心です。
![メッシュ加工を拡大](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_216.jpg)
メッシュ加工を拡大。穴は小さいです。ホコリ対策を想定してのことでしょうか。
接続端子をチェック
![下面を見る](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_217.jpg)
下面を見る。下位モニタと比べると、接続端子は豊富です。
![左から、HDMI×2ヶ、DVI-D、音声端子、USBポート](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_218.jpg)
左から、HDMI×2ヶ、DVI-D、音声端子、USBポート
![一番右端にはUSB2.0×4ヶを搭載します](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_219.jpg)
一番右端にはUSB2.0×4ヶを搭載します。
側面からチェック
![横から見る](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_208.jpg)
横から見る。アーム部が面白い形をしており、ものすごく特徴的な風貌です。モニタの高さや角度も、見た目以上に調整幅が広いです。
![モニタを一番下げた位置](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_209.jpg)
モニタを一番下げた位置。かなり下がります。
![モニタの角度を上向きに調整したイメージ](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_210.jpg)
モニタの角度を上向きに調整したイメージ。結構大きく傾きます。
![モニタの角度を下向きに調整したイメージ](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_211.jpg)
モニタの角度を下向きに調整したイメージ。下方向はそれほど大きく傾きません。
![このモニタであれば、Alienwareシリーズの雰囲気をを十分に楽しめる?かもしれません](../image/alienware-aurora/alienware-aurora_012.jpg)
このモニタであれば、Alienwareシリーズの雰囲気をを十分に楽しめるかもしれません。(笑)
本体だけでなくモニタもエイリアンシリーズで揃えたい方はご検討ください。
![デル株式会社](http://i.dell.com/images/jp/banners/banners_l/AW_FF_728x90.jpg) ![](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=B5bpIse*JII&bids=189874.10000559&type=4&subid=0) DELL公式サイト 製品ページリンク
![Alienware Aurora ALX](http://img.dell.com/images/jp/banners/banners_l/aw_auroraalx_140x110.jpg) ![](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=B5bpIse*JII&bids=189874.10001604&type=2&subid=0)
ハイエンドゲーミングデスクトップ Alienware Aurora ALX
ハイエンドCPU & ビデオコントローラを搭載するゲーミングデスクトップパソコン。
→詳細はAlienware Aurora ALX (DELL公式ページ)をご参照ください。
【オプション2】 Alienware TactX ゲーミングマウスをチェック<< >>【オプション4】 エイリアンヘッドセットでエイリアンに洗脳される
▲このページのTOPに戻る
>>DELL Alienware Aurora ALX レビュー TOPに戻る
>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る
|