13インチゲーミングノート DELL Alienware 13 レビュー
Alienware 13は、13インチ液晶モニタを搭載するゲーミングノートパソコン。デスクトップパソコンに匹敵する高性能ビデオコントローラが搭載可能なので、最新3Dゲームも快適にプレイできます。「デスクトップパソコンを設置する場所はないけれど、ゲームをバリバリ楽しみたい!」方におすすめです。

DELL Alienware 13専用のバックパック
DELL Alienware 13用を持ち出す方のために、「Dell Alienware 13 VindicatorバックパックV2.0(DELL公式ページ、別ウィンドウで開きます)」なるモノが発売されています。今回、手元にありましたので、レビューをご紹介します。
DELL Alienware 13 本体のレビューは、DELL Alienware 13 レビューをご参照ください。
Dell Alienware 13 VindicatorバックパックV2.0の全景

Dell Alienware 13 VindicatorバックパックV2.0の全景。比較的大きいので、大人の男性向きです。仕様はナイロン、外面には高い耐久性の素材が使われています。

Alienware 13と同様、メッキされたエイリアンの顔が鎮座し、後から歩いている人を威圧します。

エイリアンの顔は、約3.5cmぐらい。

ジッパー部分は水色になってます。
Dell Alienware 13 VindicatorバックパックV2.0の背面

Dell Alienware 13 VindicatorバックパックV2.0の背面。

肩紐は長さが調整可能です。

ALIENWAREの水色ロゴが入ってます。

何か入りそうなデザインですが、何も入りません。

厚みのある素材なので、肩は痛くないです。

背面にも、ALIENWAREのロゴが入ってます。

背面の素材は厚みがありますので、背負っていても痛くありません。
側面にある小物入れ
 下側には、小物入れがあります。

ただし、本当に小物しか入らないほど狭いです。何を入れる想定なのか不明でした。

横にも小物入れがありますが、こちらもあまり入りません。小さなマウスぐらいなら入りそうです。

大きく3つ入れるスペースが確保されています。
1つめのスペース(上部)

スペースは広くありませんが、小さな収納機能がたくさん用意されています。タブレットやカード類を想定しているようです。
2つめのスペース(中央部)

広いスペースが確保されており、大きな収納機能も用意されています。電源アダプタを入れるスペースを想定しています。
3つめのスペース(下部)

水色、かつ、フワフワした素材です。このスペースにAlienware 13を収納します。

フワフワした素材を拡大。外部からの衝撃を吸収してくれます。
Alienware 13を入れてみる

バックパックは、Alienware 13本体より一回り大きいです。

Alienware 13を収納した状態。上部は余裕があります。
電源アダプタ用のポーチも付属する

電源アダプタ用のポーチも付属します。

ゴム製のエイリアンの顔が付いてます。

電源アダプタを入れた状態。ピッタリです。

Alienware 13本体と電源アダプタを入れた状態。見た目は変わらず収納でき、まだまだ余裕があります。
ノートパソコン用のバックパックは、値段の割に高いモノが多いのですが、今回ご紹介しているバックパックは、値段相応という印象を受けました。Alienware
13の持ち運びをお考えの方には、1つの選択肢としておすすめします。
詳細はDell Alienware 13 VindicatorバックパックV2.0(DELL公式ページ)をご参照ください。
  DELL公式サイト 製品ページリンク
13インチ液晶モニタを搭載するゲーミングノート。3Dゲームを快適にプレイしたい方におすすめです。
→詳細はAlienware 13 (DELL公式ページ)をご参照ください。
▲このページのTOPに戻る
>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る
|