![]() |
DELLの2017年9月新製品発表会に行ってきました!ご興味のある方は、ご参考にどうぞ。
|
||||
ページ更新:2017/10/6 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DELLの2017年9月新製品発表会に行ってきました先日、東京で開催されたDELLの2017年9月新製品発表会に参加してきました。
1.最近のDELLの傾向(1)DELLのシェアについて
DELLのシェアは過去最高の13.3%、販売台数は前年比で約1.3倍と躍進したとのこと。現在のパソコン業界全体における伸び率が高くないことを考えると、DELLはかなりの伸び率を達成していることがわかります。 (2)パソコンとスマートフォンの利用目的は異なる
DELLのアンケート調査によると、パソコンとスマートフォンの利用目的は、大きく異なります。例えば、パソコンは、必要な情報の収集やeショッピングなどの利用、スマートフォンは、家族・友人とのコミュニケーションや写真や動画の撮影の利用が多いようです。 特に、パソコンの利用目的の中でも、エンターテインメント(動画、音楽鑑賞など)は、高性能かつ大画面のパソコンで利用されることが多く、約37%の方が使っているため、DELLはここに注力しているとのこと。 (3)DELLの強み
他のメーカーとの違いとして、DELLは、世界で初めて「フレームレス・ディスプレイ」をXPS 13に採用するなど、先進的な技術をパソコンに搭載しています。全世界でのデザイン賞などにも選ばれているだけでなく、パソコン筐体も世界最薄レベルなので、パソコン関連メディアにも数多く掲載されています。実際、XPS 13もかなり売れているようです。 もう1点、DELL全製品にWaves Maxx Audioソフトウェアを搭載、かつ、個別に調整後出荷するなど、音質にもこだわりがあります。専門の技術者が、手間暇をかけて個別に調整しているのは驚きでした。エンターテインメント(動画、音楽鑑賞など)を楽しみたい方におすすめです。 2.新製品の概要
なお、この記事を書いている時点で、従来機種も併売されています。在庫がなくなり次第、販売終了となるはずですので、予算重視の方はこのチャンスをお見逃しなく♪ 3.新製品の特徴以下に、新製品の特徴をご紹介します。 (1)New XPS 13
New XPS 13は、世界最小13インチノートです。かなりの人気機種です。 主な特徴は、以下のとおりです。
(2)New Inspiron 13/15 7000
New Inspiron 13 7000は、13インチ液晶を搭載するモバイルノート、New Inspiron 15 7000は、15インチ液晶を搭載するスタンダードノートです。高性能、薄型、高品質な上位の7000シリーズの位置づけ機種です。 主な特徴は、以下のとおりです。
(3)New Inspiron 13 7000 2-in-1
New Inspiron 13 7000 2-in-1は、13インチ液晶を搭載する2-in-1モバイルノートです。タブレットのような使い方もできます。 主な特徴は、以下のとおりです。
(4)New Inspiron 14 7000
New Inspiron 14 7000の概要は、14インチ液晶を搭載するモバイルノートです。13インチサイズのボディ、かつ、上位の7000シリーズの位置づけ機種です。 主な特徴は、以下のとおりです。
(5)New Inspiron 15/17 5000
New Inspiron 15 5000は、15インチ液晶を搭載するスタンダードノート、New Inspiron 17 5000は、17インチ液晶を搭載する大型ノートです。コストパフォーマンスが高い中位の5000シリーズの位置づけ機種です。 主な特徴は、以下のとおりです。
4.新製品 発売記念キャンペーンを実施♪
デルEメールマガジンを登録するだけで、第1弾キャンペーンとしてNew Inspiron 13/14/15 7000、第2弾キャンペーンとしてNew Inspiron 15 5000を抽選でプレゼントです。購入せずとも、気になる方はデルEメールマガジンに登録してみてください。
以上です。 DELLの新製品が気になる方はDELL公式サイトをチェック♪
|