| XPS 8500 レビューTOP > XPS 8500 ベンチマーク比較 〜ビデオコントローラ対決編!Radeon HD 7570/7770/7870〜 【GPUベンチマーク比較
      まとめ】 予算重視ならRadeon HD 7570、コストパフォーマンスが高いRadeon HD
      7770 DELLハイエンドデスクトップ XPS 8500 レビューXPS 8500は、第3世代Core i7を搭載するDELLハイエンドデスクトップパソコン。画像や動画などデジタルコンテンツ系用途にも強い2012年DELL主力モデルで、パーツの拡張性や安定した長時間動作も確保しています。将来長く使いたい方におすすめしたい、パソコン納得購入ガイドの一押し機種です。 XPS 8500 ベンチマーク比較 〜ビデオコントローラ対決編!Radeon HD 7570/7770/7870〜【GPUベンチマーク比較 まとめ】 予算重視ならRadeon HD 7570、コストパフォーマンスが高いRadeon HD 7770XPS 8500のベンチマークテストについて整理します。 
        XPS 8500でカスタマイズ可能なビデオコントローラの概要
        
          
            | ビデオコントローラ名 | ローエンド Radeon HD 7570
 | ミドルレンジ Radeon HD 7770
 | ハイエンド Radeon HD 7870
 |  
            | パフォーマンス | 7,700 | 15,000 | 30,000 |  
            | シェーダー数 | 480 | 640 | 1280 |  
            | コア 動作周波数(MHz) | 650 | 1000 | 1000 |  
            | メモリ速度(MHz) | 800 | 1125 | 1200 |  
            | メモリ バス幅(ビット) | 128 | 128 | 256 |  
            | 必要スペース | 1スロット | 2スロット | 2スロット |  
            | 補助電源 | 不要 | 6ピン×1ヶ | 8ピン×1ヶ+6ピン×1ヶ |  
            | 総評 | ▲(ライトな3Dゲームならプレイ可能) | ○(一般的なゲームならプレイ可能) | ◎(重量級ゲームも快適) |  余談ですが、2012年5月31日現在、アンダーミドルのGeForce GT 640もカスタマイズ可能です。 
        XPS 8500でカスタマイズ可能なビデオコントローラの概要
        
          
            | ビデオコントローラ名 | ローエンド Radeon HD 7570
 | ミドルレンジ Radeon HD 7770
 | ハイエンド Radeon HD 7870
 | アンダーミドル GeForce GT 640
 |  
            | パフォーマンス | 7,700 | 15,000 | 30,000 | 11,000 |  GeForce GT 640は、市販されていないOEM版なので性能詳細は不明ですが、DELL公式サイトによるとパフォーマンス値が11,000となっているので、ローエンドRadeon
      HD 7570の×1.4倍、ミドルレンジRadeon HD 7770の×0.7倍程度の性能と推測します。 基本性能編Windows7の基本動作であればローエンドRadeon HD 7570でも十分使えますが、Core i7-3770とのバランスが良いのはミドルレンジRadeon HD 7770です。 
        Windows エクスペリエンス インデックス値を比較
        
          
            | ビデオコントローラ名 | ローエンド Radeon HD 7570
 | ミドルレンジ Radeon HD 7770
 | ハイエンド Radeon HD 7870
 |  
            | プロセッサ | 7.7 | 7.7 | 7.7 |  
            | メモリ | 7.8 | 7.8 | 7.8 |  
            | グラフィックス | 6.9 | 7.5 | 7.9 |  
            | ゲーム用グラフィックス | 6.9 | 7.5 | 7.9 |  
            | ハードディスク | 5.9 | 5.9 | 5.9 |  ゲーム編高解像度のゲーム用途では、上位のRadeon HD 7770やRadeon HD 7870が強さを発揮します。高解像度になると、グラフィック能力差が顕著に表れます。反面、低解像度でゲームをプレイするなら、ゲームタイトルにもよりますがRadeon HD
      7570でも対応可能です。 
        3DMark06での性能比較
        
          
            | ビデオコントローラ名 | ローエンド Radeon HD 7570
 | ミドルレンジ Radeon HD 7770
 | ハイエンド Radeon HD 7870
 |  
            | 3DMark Score (1920×1200)
 | 8338 | 16440 | 25750 |  
 
        3DMarkVantageでの性能比較
        
          
            | ビデオコントローラ名 | ローエンド Radeon HD 7570
 | ミドルレンジ Radeon HD 7770
 | ハイエンド Radeon HD 7870
 |  
            | Entry (1024×768)
 | E27538 | E42575 | E52979 |  
            | Performance (1280×1024)
 | P7177 | P14464 | P23854 |  
            | High (1680×1050)
 | H4141 | H9193 | H16625 |  
            | Extreme (1920×1200)
 | X2636 | X6050 | X11467 |  
 
        3DMark11での性能比較
        
          
            | ビデオコントローラ名 | ローエンド Radeon HD 7570
 | ミドルレンジ Radeon HD 7770
 | ハイエンド Radeon HD 7870
 |  
            | Entry | E2409 | E5411 | E9747 |  
            | Performance | P1469 | P3254 | P6258 |  
            | Extreme | X455 | X1038 | X1942 |  
 
        ストリートファイターWのベンチマークテストでの性能比較
        
          
            | ビデオコントローラ名 | ローエンド Radeon HD 7570
 | ミドルレンジ Radeon HD 7770
 | ハイエンド Radeon HD 7870
 |  
            | 1920×1200 | 9828 74.43FPS
 | 16481 165.40FPS
 | 26071 296.55FPS
 |  
 
        バイオハザード5のベンチマークテストでの性能比較
        
          
            | ビデオコントローラ名 | ローエンド Radeon HD 7570
 | ミドルレンジ Radeon HD 7770
 | ハイエンド Radeon HD 7870
 |  
            | 1920×1200 | 40.7(B) | 79.3(A) | 147.7(S) |  
 
        ロストプラネット2のベンチマークテストでの性能比較
        
          
            | ビデオコントローラ名 | ローエンド Radeon HD 7570
 | ミドルレンジ Radeon HD 7770
 | ハイエンド Radeon HD 7870
 |  
            | 【DirectX11】 1280×720
 | 14.8(D) | 42.7(B) | 74.5(B) |  
            | 【DirectX11】 1920×1200
 | 10.5(B) | 29.4(B) | 52.5(B) |  
 
        ファイナルファンタジ14ベンチマークテストでの性能比較
        
          
            | ビデオコントローラ名 | ローエンド Radeon HD 7570
 | ミドルレンジ Radeon HD 7770
 | ハイエンド Radeon HD 7870
 |  
            | 1280×720 | 2363(やや重い) | 4355(やや快適) | 7101(とても快適) |  
            | 1920×1800 | 1267(動作困難) | 2455(普通) | 4525(快適) |  総括 〜Windows7の基本動作だけならローエンドRadeon HD 7570、ゲーム用途ならRadeon
      HD 7770以上を狙うべし!〜XPS 8500が搭載可能なビデオコントローラは、標準性能のローエンドRadeon HD
      7570から重量級ゲームも楽しめるハイエンドRadeon HD 7870まで幅広いラインナップを誇ります。どのビデオコントローラを選ぶかは、ゲーム用途にどれだけ重点を置くかがポイントです。 
        ゲームを全くプレイしない、もしくは、低解像度でゲームを楽しむなら、ローエンドのRadeon
        HD 7570
        高解像度でゲームを楽しむなら、ミドルレンジのRadeon HD 7770
        高解像度+重量級ゲームを楽しむなら、ハイエンドのRadeon HD 7870
       という選択肢を基本とし、今回ご紹介した各種ベンチマークテストのスコアを含めてご検討ください。 XPS 8500が気になる方はDELL公式サイトをチェック♪  第3世代Core i7を搭載するDELLハイエンドデスクトップ XPS 8500
  詳細はXPS 8500  (DELL公式ページ)をご参照ください。
 【GPUベンチマーク比較 その3】 ストリートファイターWやファイナルファンタジー14などゲーム公式ベンチマークで比較<<  >>【総合ベンチマーク比較 その1】 XPS 8500で搭載するSSDとRadeon HD 7870をご紹介 ▲このページのTOPに戻る XPS 8500 レビューTOP > XPS 8500 ベンチマーク比較 〜ビデオコントローラ対決編!Radeon HD 7570/7770/7870〜 【GPUベンチマーク比較
      まとめ】 予算重視ならRadeon HD 7570、コストパフォーマンスが高いRadeon HD
      7770 >>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る |