DELL(デル)パソコン
デアゴスティーニ 「マイ3Dプリンター」レビューをご紹介!デアゴスティーニ「マイ3Dプリンター」の購入を検討されている方は、ご参考にどうぞ。
ページ更新:2015/8/29
DELL(デル)パソコン 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識

デアゴスティーニ 「マイ3Dプリンター」 レビュー

ちょっと気になるデアゴスティーニの「マイ3Dプリンター」のレビューをご紹介します。
毎週少しずつ3Dプリンターを作り上げていくのが楽しく、子供の頃にプラモデルを作った懐かしい記憶が蘇りますよ♪

デアゴスティーニ 「マイ3Dプリンター」 レビュー

【第32号】ズッシリと重みのあるモーターが登場!

マイ3Dプリンターの第32号
マイ3Dプリンターの第32号

マイ3Dプリンター第32号の組み立てガイド
マイ3Dプリンター第32号の組み立てガイド。「X軸用モーターにタイミングプーリーを固定する」です。

モーター(X軸用)を用意します。
モーター(X軸用)を用意します。

モーターの取り付け位置と機能
モーターの取り付け位置と機能。モーターは右下の回転する部分です。

大きさはこのくらい。モーターなので、見た目よりズッシリしてました。
大きさはこのくらい。モーターなので、見た目よりズッシリと重いです。

モーターを横に向けて、軸先にタイミングプーリーを取り付けます。
モーターを横に向けて、軸先にタイミングプーリーを取り付けます。

タイミングプーリーをホーローセット(ネジ)で固定します
タイミングプーリーをホーローセット(ネジ)で固定します。軸先が出ないように注意が必要とのこと。

第32号の作業は終了です
第32号の作業は終了です。

今週の「3Dプリンターの世界」と「ベーシック講座」

マイ3Dプリンター第32号の「3Dプリンターの世界」と「ベーシック講座」の内容について、少しだけご紹介します。

「障がい者が実体験を活かして作る生活不便改善グッズ」です。
「3Dプリンターの世界」。「障がい者が実体験を活かして作る生活不便改善グッズ」です。
香川県高松市にある生活支援センターで働く障がい者の方はg、一人ひとりのハンディに合った生活支援グッズを3Dプリンターで制作し、注目されている話でした。大量生産では不可能な”個々の対応”こそ、3Dプリンターの強みですね。

「バージョンアップした123D Designの便利な機能」
「ベーシック講座」。「バージョンアップした123D Designの便利な機能」です。
ソフトは、新機能を追加したり不具合を改修したりしながら進化します。最新バージョンで使えるようになった、いくつかの便利な機能について紹介されています。

3Dモデリングソフトでパソコン操作を身につける

「首から下げるペンホルダー」
今号の3Dモデリング練習は「首から下げるペンホルダー」です。

「首から下げるペンホルダー」の完成♪
「首から下げるペンホルダー」の完成♪
胸ポケットのない服を着ているときにも気軽にペンを持ち歩けるペンホルダーです。穴に革紐やネックストラップを取り付けて、首から下げて使えます。

3Dプリンターが楽しめる「週刊 マイ3Dプリンター」が気になる方は公式サイトをチェック!

 「週刊 マイ3Dプリンター」が気になる方は、デアゴスティーニ公式ページをご参照ください。

【第31号】フィラメントを溶かす重要パーツ「サーミスター」を取り付ける<<  >>【第33号】モーターを筐体に取り付けると、ヘッドを動かす仕組みが完成!

▲このページのTOPに戻る

>>デアゴスティーニ マイ3Dプリンター レビュー TOPに戻る

>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る