DELL(デル)パソコン
13インチモニタを搭載するノートパソコン「Inspiron 13 5000(5300)」 レビューレビューをご紹介! DELLの人気ノートパソコン購入を検討されている方は、ご参考にどうぞ。
ページ更新:2020/10/10
DELL(デル)パソコン 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識

豊富な機能を備えた薄型軽量設計の13インチ ノートパソコン「Inspiron 13 5000(5300)」 レビュー

Inspiron 13 5000(5300)レビュー

【特徴】13インチモニタを搭載するノートパソコン「Inspiron 13 5000(5300)」

今回ご紹介するのは、13インチモニタを搭載したノートパソコンInspiron 13 5000(5300)(正式名称はInspiron 13 5300)のレビューです。
 New Inspiron 13 5000 (5300)(DELL公式ページ)

(特徴その1) コンパクト、かつ、シンプルな13インチノート

価格と性能のバランスが良い、高コストパフォーマンスな5000シリーズです。

Inspiron 13 5000(5300)の外観
Inspiron 13 5000(5300)の外観。幅:305.96mm×奥行き:203.4mm×高さ:15.85mmのコンパクトボディを実現。重量も1.05kgと軽量ボディです。

横から見たInspiron 13 5000(5300)
横から見たInspiron 13 5000(5300)。モニタの薄さが際立ってます。

モニタベゼルの幅は約6mmと薄い
モニタベゼルの幅は約6mmと薄い

本体の薄さは、単三乾電池とほぼ同じ!
本体の薄さは、単三乾電池とほぼ同じ!

13インチノートなので、コンパクトかつ軽いです
13インチノートなので、コンパクトかつ軽いです。簡単に持ち運びできます。

(特徴その2) 最新の第10世代Coreプロセッサと高速SSDを標準搭載!

Inspiron 13 5000(5300)は、見た目のデザインだけでなく、最新の第10世代Coreプロセッサや高速なSSDを搭載しており、性能面でも妥協がありません。

第10世代Core i3/i5プロセッサを搭載
今回ご紹介しているInspiron 13 5000(5300)には、第10世代Core i3/i5プロセッサを搭載しています。高性能なCore i7プロセッサが欲しい方は、上位機種となります。

Inspiron 13 5000(5300)が搭載するSSD(左) 定番ベンチマークソフトのCrystalDiskmark 6.0を使って1TB ハードディスクの性能を調べてみました
Inspiron 13 5000(5300)が搭載するSSD(左)と昔のノートパソコンに搭載するハードディスク(右)のアクセス速度をCrystalDiskMark 6.0で計測。Inspiron 13 5000(5300)の速さがよくわかります。読み出し(Read)・書き込み(Write)共、全く別次元ですね。

(特徴その3) 画像や動画がキレイなフルHD(1920×1080)の非光沢パネルを採用

Inspiron 13 5000(5300)のモニタをチェック
Inspiron 13 5000(5300)のモニタをチェック。画像や動画がキレイなフルHD(1920×1080)の非光沢パネルを採用しています。昔の1366×768と比べると表示範囲が広いので複数作業に最適です。

】各解像度の表示範囲を比較
【参考】各解像度の表示範囲を比較。Inspiron 13 5000(5300)の表示解像度は表示範囲が広い1920×1080です。昔のノートパソコンで標準採用されていた1366×768と比べると、その広さがわかります。

視野角は広い
視野角は広く、若干暗くなる程度です。

液晶モニタの上部を拡大
液晶モニタの上部を拡大。モニタフレームが細いので、カメラが入っているのが気になりません。

モニタ下には、シルバーのDELLロゴを配置
モニタ下には、シルバーのDELLロゴを配置。

モニタの開度は135度
モニタの開度は135度。

ノートパソコンがテーブルからわずかに持ち上がる構造
モニタを135度の角度で開いたときに、ノートパソコンがテーブルからわずかに持ち上がる構造になっているので、通気量が増加します。また、キーボード面が手前方向に傾くため、キー入力が楽になります

Inspiron 13 5000(5300)は、天板を片手で簡単に開くことができるようになりました
Inspiron 13 5000(5300)は、天板を片手で簡単に開くことができるようになりました。

しかも、天板を開けると、

自動的に電源が入り、Windowsが起動します
自動的に電源が入り、Windowsが起動します。電源ボタンを別途押す必要がないので、かなり便利です。

(特徴その4) 高品質な素材を採用

手を置くパームレスト部分は、金属光沢のあるアルミニウム製
Inspiron 13 5000(5300)には、高品質な素材が採用されています。手を置くパームレスト部分は、金属光沢のあるアルミニウム製なので、高級感もバツグンです。写真では少しわかりにくく、伝えきれないのが残念です。

Inspiron 13 5000(5300)の天板。写真はプラチナシルバーです
Inspiron 13 5000(5300)の天板。写真はプラチナシルバーです。ピンクサンドも選べます。

Inspiron 13 5000(5300)の天板を拡大
Inspiron 13 5000(5300)の天板を拡大。天板が薄く、刃物をイメージさせるような鋭さが印象的です。

DELLロゴもシルバーに光ってキレイ
DELLロゴもシルバーに光ってキレイ。

 極細ベゼルの13インチノートパソコンInspiron 13 5000(5300)。
 詳しくはNew Inspiron 13 5000 (5300)(DELL公式ページ)をご参照ください。


【外観】Inspiron 13 5000(5300)の外観をチェック

Inspiron 13 5000(5300)の外観を詳しくご紹介します。

Inspiron 13 5000(5300)の左側面

Inspiron 13 5000(5300)の左側面
Inspiron 13 5000(5300)の左側面。左から、電源、HDMI 1.4、USB3.2 Gen1 Type-A、DisplayPort 1.2ポートを搭載したUSB3.2 Gen1(Type-C)です。

Inspiron 13 5000(5300)の右側面

Inspiron 13 5000(5300)の右側面
Inspiron 13 5000(5300)の右側面。左から、Micro SDカード リーダー、オーディオ、USB3.2 Gen 1(Type-A)です。

Inspiron 13 5000(5300)の前面

Inspiron 13 5000(5300)の前面
Inspiron 13 5000(5300)の前面。接続端子はありません。

Inspiron 13 5000(5300)の背面

Inspiron 13 5000(5300)の背面
Inspiron 13 5000(5300)の背面。接続端子はありません。

Inspiron 13 5000(5300)の底面

Inspiron 13 5000(5300)の底面
Inspiron 13 5000(5300)の底面。高級感ある素材で形成されており、放熱用のスリットが背面側(写真下側)にあります。両サイドにある小さなスリットは、内蔵スピーカー×2です。

底面を拡大
底面を拡大。スリットには内蔵スピーカーが搭載されています。低音こそないものの、クリアでキレイな音楽・動画鑑賞が楽しめます。また、前面側に配置されていることから、臨場感もあります。

底板の中央にあるInspiron のロゴ。凹凸を作って、高級感を演出しています。
底板の中央にあるInspiron のロゴ。凹凸を作って、高級感を演出しています。

Inspiron 13 5000(5300)のキーボード

本体ボディの全景
本体ボディの全景。キーボードは、19mmフルサイズかつアイソレーションタイプです。

キーボード左部分を拡大
キーボード左部分を拡大。キー配列は標準的で、一番上列のファンクションキーが少し小さいのが気になりますが、頻繁に使うキーではないので割り切りが必要でしょう。

キーボード右部分を拡大
キーボード右部分を拡大。Enterキーが少し小さいのが個人的には不満ですが、慣れれば問題なし。

キーを拡大
キーを拡大。キー表面が少しツルッとしてますが、タイピング感は良好です。

キーピッチは19mmフルサイズ
キーピッチは19mmフルサイズなので、手が大きな私でもスペースに余裕があります。

Inspiron 13 5000(5300)のキーボードは、バックライトを標準装備しています。機種によってはオプションになる場合もありますので、嬉しいポイントです。Inspiron 13 5000(5300)を寝室などの暗い部屋で使う場合に最適です。ちなみに、明るい部屋ではバックライトが自動的に消灯します。

デザイン性を考慮して、電源ボタンは他のキーと同じデザイン
デザイン性を考慮して、電源ボタンは他のキーと同じデザインになっています。オプションの指紋認証リーダーで、Windows Helloによる安全かつ簡単なログインが可能です。

広い高精度タッチパッド
広い高精度タッチパッド。幅:10.5cm、奥行き:6.5cmと広く、タッチパッド部分はツルツルしているので、クリックしやすいです。

鮮やかなダイヤモンドカットのエッジ
タッチパッド周辺は、鮮やかなダイヤモンドカットのエッジがほどこされており、美しいです。

 極細ベゼルの13インチノートパソコンInspiron 13 5000(5300)。
 詳しくはNew Inspiron 13 5000 (5300)(DELL公式ページ)をご参照ください。


Inspiron 13 5000(5300)の性能をチェック

Inspiron 13 5000(5300)の性能を調べるため、各種ベンチマークテストを実施しました。

Inspiron 13 5000(5300)のカスタマイズ構成

Inspiron 13 5000(5300)のカスタマイズ構成
項目 Inspiron 13 5000 プレミアム(大容量SSD搭載)
OS Windows 10 Home 64ビット 日本語
CPU(定格動作周波数) 第10世代 インテル Core i5-10210U プロセッサー (6MB キャッシュ, 最大 4.2 GHzまで可能)
メモリ 8GB, オンボード, DDR4, 2666MHz
ハードディスク 512GB M.2 PCIe NVMe SSD
ビデオコントローラ インテル UHD グラフィックス 共有 グラフィックス メモリー 付き
※最新のカスタマイズはNew Inspiron 13 5000 (5300)(DELL公式ページ)をご参照ください。

Inspiron 13 5000(5300)のデバイスマネージャ
Inspiron 13 5000(5300)のデバイスマネージャ

「Core i5-10210U」をCPU-Zで見る
「Core i5-10210U」をCPU-Zで見る。4コア/8スレッドで、動作周波数は最大4.2GHzまで上昇します。

SSDとハードディスクの性能をチェック

Inspiron 13 5000(5300)が搭載する512GB SSDの性能をご紹介します。

CrystalDiskmark 6.0で比較

まずは、定番ベンチマークであるCrystalDiskmark 6.0で比較してみました。

定番ベンチマークソフトのCrystalDiskmark 6.0を使って、「512GB M.2 PCIe NVMe SSD」の性能を調べてみました
定番ベンチマークソフトのCrystalDiskmark 6.0を使って、「512GB M.2 PCIe NVMe SSD」の性能を調べてみました。
連続読出は1744.1MB/s、連続書出は1456.4MB/s、実際の体感速度と関係する「4KiB Q32T1」も読出288.0MB/s,書き出し381.3MB/sと爆速です。

ATTO Disk Benchmarkで比較

もう1つの定番ベンチマークであるATTO Disk Benchmarkで、詳細に比較してみました。
読み書き速度のご参考にしてください。

ATTO Disk Benchmarkで「512GB M.2 PCIe NVMe SSD」をテスト
ATTO Disk Benchmarkで「512GB M.2 PCIe NVMe SSD」をテスト。

CPU単体の処理速度をテストする定番ベンチマー「CINEBENCH R11」

古いアプリケーションを想定したシングルスレッドテスト、新しいアプリケーションを想定したマルチスレッドテストが実施できるCINEBENCH R11を使って、第10世代 インテル Core i5-10210U プロセッサーの実力を確認してみました。

最新版「CINEBENCH R11」
「CINEBENCH R11」。3Dグラフィックのレンダリング性能を測定するベンチマークソフト。美麗な3Dグラフィックを描き切るまでのスコアをチェックします。CPU能力を100%フルに発揮するベンチマークテストなので、各CPUの底力を知ることができます。

第10世代 インテル Core i5-10210U プロセッサーのスコア
第10世代 インテル Core i5-10210U プロセッサーのスコア。

CINEBENCH R11
機種名 第10世代 インテル Core i5-10210U
(4コア/8スレッド、1.6〜4.2GHz)
(参考)
第10世代 インテル Core i7-10750H
(6コア/12スレッド、2.6〜5.0GHz)
(参考)
第10世代 インテル Core i7-10510U
(4コア/8スレッド、1.8〜4.90GHz)
(参考)
第8世代 インテル Core i7-8565U
(4コア/8スレッド、1.8〜4.6GHz)
(参考)
第7世代 インテル Core i5-7200U
(2コア/4スレッド、2.5〜3.1GHz)
【CINEBENCH R11】 CPU(シングルスレッド)(pts) 1.92 2.14 2.03 1.98 1.45
【CINEBENCH R11】 CPU(マルチスレッド)(pts) 6.38 10.58 7.10 6.37 3.53

最新のハイエンドCPUである「第10世代 インテル Core i7-10750H」、省エネタイプの「第10世代 インテル Core i7-10510U」、旧世代の高性能「第8世代 Core i7-8565U」、旧世代の安価な「インテル Core i5-7200U」と比較してみました。

「第10世代 インテル Core i5-10210U」はかなり高性能です。最新のCore i7-10750Hにはかなわないものの、旧世代の上位Core i7プロセッサと同等の性能を有しています。

CINEBENCH R15におけるCore i5-10210Uのスコア
CINEBENCH R15におけるCore i5-10210Uのスコア。

最新版CINEBENCH R20のCore i5-10210Uのスコア
最新版CINEBENCH R20のCore i5-10210Uのスコア。

実アプリケーションでの快適さを想定したベンチマーク「PCMARK8」

実アプリケーションでの快適さを想定したベンチマーク「PCMARK 8」でベンチマークしてみました。他機種との性能比較の参考としてください。

一般的な使い勝手の「Home」は3378
一般的な使い勝手の「Home」は3378。
普段使いは文句なし。

画像や動画編集などクリエイティブな使い勝手の「Creative」は3528
画像や動画編集などクリエイティブな使い勝手の「Creative」は3528。
クリエイティブ用途に特化しなければ十分使える。

文書作成など仕事の使い勝手の「Work」は4911
文書作成など仕事の使い勝手の「Work」は4911。
かなり高いスコアです。

SSDへのアクセス速度を調べる「Strage」は5000
SSDへのアクセス速度を調べる「Strage」は5000。高速です。

実アプリケーションでの快適さを想定した、最新ベンチマーク「PCMARK 10」

実アプリケーションでの快適さを想定した、最新のベンチマーク「PCMARK 10」でベンチマークしてみました。他機種との性能比較の参考としてください。

PCMARK10(日常的なパソコン作業、デジタルコンテンツ用途を想定)

日常的なパソコン作業、デジタルコンテンツ用途を想定したベンチマークテストです
日常的なパソコン作業、デジタルコンテンツ用途を想定したベンチマークテストです。
スコアは3863なので、普段使いは文句なし。

PCMARK10 Express(ビジネス用途を想定)

ビジネス用途を想定したベンチマークテスト
ビジネス用途を想定したベンチマークテスト。
スコアは4452なので、ビジネス用途も強い。

PCMARK10 Extended(ゲームの処理性能を含む、多用途を想定)

ゲームの処理性能を含む、多用途を想定したベンチマークテスト
ゲームの処理性能を含む、多用途を想定したベンチマークテスト。
オンボードタイプのグラフィック能力なので、スコアは2667と低いです。ゲーム用途は不向きです。

VR(Virtual Reality,仮想現実)対応システムのためのベンチマーク「VRMark」

VR(Virtual Reality,仮想現実)対応システムのためのベンチマーク「VRMark」でベンチマークしてみました。他機種との性能比較の参考としてください。

「Orange Room」テストを実施。スコアは638
「Orange Room」テストを実施。スコアは638。低スコアです。
フレーム平均が13.90 FPSだったので、快適なVR環境は困難と思われます。

ファイナルファンタジー14 紅蓮の解放者の公式ベンチマークテストで性能をチェック

比較的軽いグラフィック負荷である、ファイナルファンタジー14 紅蓮の解放者のベンチマークテストを試してみました。


「1920×1080、標準品質、DirectX 11」の設定で、『設定変更を推奨』でした。
このレベルのゲームでも、ゲームプレイは不可です。

(総まとめ)高コストパフォーマンスな薄型ノートInspiron 13 5000(5300)

最近のモバイルノートは、20万円前後するハイエンドモバイルから数万円程度のローエンドモバイルまで幅広い機種が各メーカーから発売されています。

その中でInspiron 13 5000(5300)は7万円台(2020年10月時点。割引クーポンを利用すると、なんと6万円台からの購入が可能!)という価格帯ながらも、デザイン・性能面共に高コストパフォーマンスを誇ります。

上位機種と比べると、性能面で少し見劣りしますが、

Inspiron 13 5000(5300)は、

  • シンプル、かつ、コンパクトな13インチノート
  • 最新の第10世代Coreプロセッサと高速SSDを標準搭載
  • 画像や動画がキレイなフルHD(1920×1080)、かつ、広視野角の非光沢パネルを採用
  • 極めて薄いモニタフレーム
  • 高質感のあるアルミニウム素材・加工

など、メインノートの買い替えはもちろん、2台目のサブノートとしてもおすすめです。

気になる方は、チェックしてみてください。

 極細ベゼルの13インチノートパソコンInspiron 13 5000(5300)。
 詳しくはNew Inspiron 13 5000 (5300)(DELL公式ページ)をご参照ください。

▲このページのTOPに戻る

>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る