DELL(デル)パソコン 情報カスタマイズの方法などわかりやすく紹介しております。 また、パソコンの基礎知識なども解説していますので、自分だけのオリジナルパソコン納得して御購入頂ければ幸いです。
サイトマップ 免責事項
DELL(デル)パソコン
目的別お勧めPC TOP > パソコンを購入する前に考えておくこと
  1. はじめに
  2. DELLで購入する利点
  3. デスクトップ型orノート型?
  4. 使う目的をはっきり決める
  5. 重視するポイントを決定する
  6. 将来性を考える

2.DELLで購入する利点

数年前までは、パソコンは電気屋さんで売られている、いわゆる「メーカー製」のパソコンしか買う機会がありませんでした。しかし、インターネットの登場によって、自分が好きなようにパーツを組み合わせて作ってくれる「BTO(build to order)」が人気を集めています。この代表的なパソコンメーカーがDELLという訳です。

DELLではパソコンの各パーツを自分で予算と目的に合わせて選べます。パソコンを自作という手もあるのですが、パーツごとの相性等があるので、かなり下調べしないと、組んだ後に「起動しない!」なんてことが多々あります。その点、DELLは安定したパーツを限定し、動作確認を行った製品を配送されますので安心感が違います。しかも、自分で自作するよりもDELLで購入した方が安い場合も多いのです。

DELLと他大手メーカーの比較

簡単に比較すると下記のようになります。このような理由からDELLを利用する方が急激に増えているのです。
DELL 他メーカー
長所 ★豊富なカスタマイズ選択肢
★予算内で購入できる。
★同性能ならメーカー製より安い。
★最新のパーツが選択できる
★自分だけのオリジナルパソコンになる。
拡張性が高い。(外箱ケースが選べる。)
★テレビパソコンとしての機能が高い。
★デザインや軽量性に優れている。
短所 ★パソコン知識がないとカスタマイズに戸惑う。
★購入まで最低7日かかる。
★カスタマイズの選択が少ない。
★使用目的に特化したパソコンがない。
★価格が高め。
※あくまで個人意見です。
購入後のアフターサービスを重視しよう

DELL以外にもパソコンのBTOインターネットショップは数多くあります。
どこのショップで購入するのかを決める場合に、多くの方は値段の安さを挙げられます。しかし私は購入後のアフターサービスを重視した方が良いと思います。

基本的にパソコンを自作できるような方は、もし障害が生じても原因を特定して自分で対応できるのですが、初心者の方はなかなかそうはいきません。パーツの故障なのか設定の問題なのかわからず、仮に原因がわかったとしても、Windowsの再セットアップの方法や各種設定方法などパソコンに詳しくない方にはパソコンを買い換えてくださいと言わんばかりの難しさです。

ただ、安価なショップでは「うちの原因ではない」と、購入後のサービスの対応が悪い場合も多いのです。

そこで、
  1. 信頼できる
  2. 故障等のアフターサービスにも万全
  3. 高性能で低予算
  4. 多種多様のカスタマイズが可能
  5. パソコン本体以外にも周辺機器の扱いが多い
  6. 無料グレードアップサービスや割引キャンペーンがうれしい

DELLをお勧めします。