2022年版 最新CPUの性能を調べてみた
DELLパソコン購入を検討されている方のために、最新のパーツトレンドをご紹介。
1.過去のCPUとのベンチマーク比較(デスクトップパソコン編)
現在、DELLパソコンでカスタマイズ可能なCPUを中心に、過去のCPUとの性能比較をご紹介します。
過去のCPUのスコアと比較するため、少し古いベンチマークテスト「CINEBENCH
R11」を使用していますが、十分参考になると思います。
CPU単体の処理速度をテストするベンチマーク「CINEBENCH R11」

「CINEBENCH R11」。3Dグラフィックのレンダリング性能を測定するベンチマークソフト。美麗な3Dグラフィックを描き切るまでのスコアをチェックします。CPU能力を100%フルに発揮するンチマークテストなので、各CPUの底力を知ることができます。
デスクトップ編とノートパソコン編に分けてご紹介します。
デスクトップ編
今回比較するCPUは、以下のとおりです。
CINEBENCH R11.5でのスコア(デスクトップ編)
機種名 |
Core 2 Duo E6320 |
Core i3-530 |
Core i7-870 |
第2世代
Core i7-2600 |
第3世代
Core i7-3700 |
第4世代
Core i7-4770 |
第6世代
Core i7-6700 |
発売年 |
2007 |
2010 |
2009 |
2011 |
2012 |
2013 |
2016 |
コア数 |
2 |
2 |
4 |
4 |
4 |
4 |
4 |
スレッド数 |
2 |
4 |
8 |
8 |
8 |
8 |
8 |
最大周波数 |
1.86GHz |
2.93GHz |
3.60GHz |
3.80GHz |
3.90GHz |
3.90GHz |
4.00GHz |
CPU(マルチスレッド)(pts) |
1.96 |
3.49 |
4.19 |
6.80 |
7.47 |
8.06 |
8.45 |
CINEBENCH R11.5でのスコア(デスクトップ編)
機種名 |
第8世代
Core i5-8400 |
第8世代
Core i7-8700 |
第9世代
Core i7-9700 |
第9世代
Core i9-9900K |
第11世代
Core i5-11400 |
第11世代
Core i7-11700 |
第11世代
Core i9-11900KF |
発売年 |
2017 |
2017 |
2019 |
2018 |
2021 |
2021 |
2021 |
コア数 |
6 |
6 |
8 |
8 |
6 |
8 |
8 |
スレッド数 |
6 |
12 |
8 |
16 |
12 |
16 |
16 |
最大周波数 |
4.00GHz |
4.60GHz |
4.70GHz |
5.00GHz |
4.40GHz |
4.90GHz |
5.30GHz |
CPU(マルチスレッド)(pts) |
8.57 |
15.54 |
16.27 |
21.50 |
13.14 |
20.66 |
25.64 |
結論から申しますと、「2016年以前」と「それ以降」では、大きく性能が異なります。

CINEBENCH R11.5でのスコア(デスクトップ編)
2016年以前
2016年以前のCPUは、性能面で見劣りします。
ですので、3〜5年前のパソコンは買い換えがおすすめです。
2017年以降
2017〜2019年の第8〜9世代Core i7シリーズ頃から、6〜8コアになっているためスコアが大きく向上しています。
Web閲覧やビジネス用途などの日常用途であれば、現時点でもCPU性能は十分です。Windows11への乗り換え時でのパソコン買い換えでもOKです。
ただし、動画編集やゲームなど重負荷処理が主な用途であれば買い換えをご検討ください。
現在
現在発売中の第11世代では、Core i5シリーズでも6コアなので、過去のCore
i7シリーズに迫る性能です。
特に、現在の主流となっている「Core i7-11700」は8コア/16スレッド+最大4.9GHzの破壊力、かつ、購入しやすい価格帯です。
まとめ
結論として、以下のとおりです。
- 2016年以前のパソコンは買い換えすべし
- 2〜3年前のパソコンであれば、Windows11への乗り換え時に買い換えでもOK。ただし、動画編集やゲームなど重負荷処理が主な用途であれば買い換えを検討。
- サクサク快適なパソコンが欲しいなら、第11世代のCore i7がおすすめ(私の一押しは「Core i7-11700」を搭載するNew XPSデスクトップ(XPS 8940)
です。)
予算や用途にあわせて、ご検討ください。
次ページでは、ノートパソコン編をご紹介します。
DELLではオンラインサイト限定パッケージを販売中!
詳しくはオンライン広告限定キャンペーンページ (DELL公式サイト)をご参照ください。
DELL購入検討日記TOPに戻る<< >>2.過去のCPUとのベンチマーク比較(ノートパソコン編)
▲このページのTOPに戻る
|