DELL(デル) Dimension/Inspiron
DELL購入検討日記はDELLInspiron 9400を納得して購入して頂くための比較コラムです。
ページ更新:2006/2/1
DELL(デル) Dimension/Inspiron 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識
>>DELL購入検討日記TOPへ

最新CPUのCore Duo(コア デュオ)って何?

Inspiron 9400で初めて搭載される最新CPU「Core Duoプロセッサ」。
その構造と性能について、詳しくご紹介します。

1.高性能なデュアルコアCPUのこと

Core Duoとは、従来のノートパソコンには搭載されていなかった、高性能なデュアルコアCPUのことです。

ところが、
「デュアルコアって何?」
と、いきなり疑問を持たれる方は多いと思います。

そこで、CPUの構造をご紹介しながら、
デュアルコアとは何なのか。」
という話から始めたいと思います。

そもそもコアとは?

CPUはトランジスタといった、たくさんの部品から構成されています。
イメージしづらいのですが、それら部品の集まりのようなモノを総称してコア(CPUの中枢部)と呼びます。

このコアと、キャッシュメモリ(CPU内に搭載される高速なメモリ)等の部品が統合されて、1つのCPUとなります。
従来までのCPUは、1つのCPUに対して1つのコアを搭載していました。

ところが、CPUの技術進歩はすさまじく、最近になって、1つのCPUに対して2つのコアを搭載できるようになりました。つまり、計算できる場所が2倍になったのです。

CPUの性能は、周波数だけでは比較できなくなった

数年前までは、CPUの動作周波数(2GHzや3GHzといった数字)が右肩上がりに向上できたので、単純に数字が大きければ高性能なパソコンというイメージでした。

実際に、
「半年〜1年も経てばもう古いパソコン」
という印象を受けた方も多かったと思います。

ところがここ最近になって、この動作周波数を向上することが難しくなりました。
そのために、別の方法を考えることによって高性能なCPUを作り出す必要が出てきたのです。

その方答えが、
1つのCPUに対して2つのコアを搭載する
という方法だったのです。

このことから、デュアル(2つの)コアと呼ばれており、対して従来のCPUはシングル(1つの)コアと呼ばれます。

デュアルコアCPU「Core Duo」を搭載した高性能ノートパソコンはこちら→Inspiron 9400(製品詳細)

>>「2.HT(ハイパースレッディング)からデュアルコアへの流れ」へ続く

このページのTOPに戻る