DELL(デル) Dimension/Inspiron
DELL購入検討日記は、Windows Vistaを搭載したDELLパソコンを納得して購入して頂くための検討コラムです。
ページ更新:2006/9/26
DELL(デル) Dimension/Inspiron 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識
>>DELL購入検討日記TOPへ

Windows Vista(ビスタ)の発売を待った方が良い?

Windows XPの後継「Windows Vista(ビスタ)」が来年春に発売されます。
発売前の現時点でパソコンを購入するのは、○それとも×?

2.Windows Vistaは買いか?

結論から言いますと、買いだと思います。

現在のWindows XPは、発売からすでに5年経過しています。
Windows Vistaの基本性能がいかに向上しているかは、簡単に想像が付くと想像できます。
また、Windows XP Home Editionのサポートが、数年後に打ち切られることを考えると、今回Windows Vistaを購入して使う方が安心感があると言えます。
関連記事:案外知られていない? Windows XPのサポート期間

ただし、Windows Vistaへのグレードアップに関して、注意しておきたいポイントがあるので、ご紹介しておきます。

新OSの長所と短所

Windows Vistaの良い話ばかりしましたが、もちろん短所も存在します。

それは、

  1. パソコン本体に高い性能を求められる
  2. 発売当初には、予想されない不具合(バグ)が生じる可能性がある
  3. Windows XPのサポート終了までは、グレードアップの必要性が薄いと感じてしまう

という、3つの検討事項があることです。

このことは、色々なパソコン雑誌や関連サイトでも、取り上げられている話です。
新製品というだけで、何も考えずにグレードアップすることは避けましょう。

もう少し詳しく

では、この3点について、私個人的な意見も含めて、お話し致します。

1.パソコンに高い性能を求められる

Windows Vistaは、基本性能が高いので、パソコン本体にもそれなりの性能を求めます。
マイクロソフトが発表している、Windows Vistaの動作環境は、以下のとおりです。

マイクロソフトが推奨するWindows Vista対応性能
項目 必要とされる性能
CPU 最近のCPU(動作周波数800MHz以上)
メインメモリ 512MB
ハードディスク 20GB(15GB以上の空き)
光学ドライブ CD-ROMドライブ
グラフィックス機能 DirectX 9対応(WDDMサポート推奨)

性能は、あくまでWindows Vistaを動かすための最低条件です。
この条件を満たしているパソコンが、最近耳にする「Windows Vista Capable」機種となります。

ただし、実際に快適な環境を求める場合は、もう少し高い性能が要求されます。
中でも、特に重要視されているのが、メモリ容量とグラフィック機能です。

メモリ容量

Windows Vistaで快適な操作を実現するためには、最低でも1GB、複雑な操作をする場合は2GB程度欲しいという方もいるほど、大量のメモリ容量を必要とします。

グラフィック機能

また、Aero Glass(エアログラス)と呼ばれる3D表示機能を使用するには、拡張タイプの中〜高性能なビデオコントローラが必要となります。
128MBメモリタイプのビデオコントローラでも良いと思いますが、できれば、256MBメモリタイプのビデオコントローラがおすすめです。

2.発売当初には、予想されない不具合(バグ)が生じる可能性がある

OSというのは、パソコンと人間の橋渡しをしてくれる大切なアプリケーションです。
このOSの出来具合で、パソコンの操作感が決まると言っても過言ではなく、現在これだけパソコンが普及した原動力であることは間違いありません。

それだけに、OSというのは複雑なプログラムで構成されています。
事実、開発者(ここでいうマイクロソフト社)にも予想ができない不具合(バグ)が、発見されることだってあるほどです。

試作品でバグを修正

そのため、マイクロソフトは、何度も試作品を作成し、発売前にテスターと呼ばれる方に実際に使用してもらい、バグの報告や不備に関する情報を蓄積しています。

この「試作品」→ 「テスト」という流れを何度も行い、最終的に販売して問題ないと判断された時点で、一般発売されることになります。

ところが、現在でもWindows XPの修正パッチが配布されているよに、100%完璧なOSというのは存在しません。Windows Vistaでも同様のことが言えます。

3.Windows XPのサポート終了までは、グレードアップの必要性が薄いと感じてしまう

私個人的は、多少セキュリティ問題に不安はありますが、今現在のWindows XPの機能に不満はありません。
ですから、Windows XPのサポートが終了するまで、今すぐ無理してまでWindows Vistaにグレードアップするのは、どうかと思います。

とは言いつつも、基本的に新しいもの好きな私は、発売すぐに使っているかもしれませんが・・・。
その場合、トラブルが起こると怖いので、メインパソコンではなく、サブパソコンで使ってみて、しばらく様子を見ようかと思っています。


そんなことを言っていると、いつまで経ってもWindows Vistaを導入できないことになります。
そこで、"いつWindows Vistaを導入すれば良いか"について考えてみたいと思います。

1.Windows Vistaって何?<<  >>3.一番良いWindows Vista導入のタイミングとは

このページのTOPに戻る