DELL(デル)パソコン
ホームサーバの導入事例をご紹介!
DELLサーバ購入を検討されている方は、ご参考にどうぞ。
ページ更新:2009/5/25
DELL(デル)パソコン 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識

>>「DELLホームサーバのすすめ」 TOPページに戻る

DELLホームサーバのすすめ

ホームサーバの導入事例をご紹介

【導入事例 その6】 ホームコンピューターからサーバを操ることもできる

ホームサーバは、一度初期設定を行ってしまうとモニタやキーボードなどが全く必要ありません。

「モニタやキーボードがないのに、運用後の設定や変更はどうするの?」と疑問を生じますが、実はホームコンピュータ側から管理者権限パスワードを入力することによってホームサーバの設定が変更できるようになっています。

ホームコンピュータであるInspiron 15の右下アイコンから
ホームコンピュータであるInspiron 15の右下アイコンから

ホームコンピュータの画面に、サーバへの接続パスワード画面が表示されます。
サーバへの接続パスワード画面が表示されます。

パスワードを入力する枠が表示されますので、
パスワードを入力する枠が表示されますので、

サーバの管理者権限パスワードを入力すると、
サーバの管理者権限パスワードを入力すると、

サーバ側に接続が開始され、
サーバ側に接続が開始され、

なんと、サーバ側での操作でご紹介したコンソール画面が、ホームサーバ側で見えるようになります。
なんと、サーバ側での操作でご紹介したコンソール画面が、ホームサーバ側で見えるようになります。

ホームコンピュータ側で、サーバの操作を全て行うことができます。これが、サーバ側にモニタやキーボードを必要としない理由です。

ホームコンピュータ側でサーバの状況がわかる

ホームコンピュータ側で、サーバの状況がわかるようになっています。

ホームコンピュータのタスクバーにあるコンソールアイコンを右クリックすると、
同じく、ホームコンピュータのタスクバーにあるコンソールアイコンを右クリックすると、

各種設定へのショートカットが表示されます。
各種設定へのショートカットが表示されます。

サーバ側にウイルス対策ソフトがインストールされていなければ
サーバ側にウイルス対策ソフトがインストールされていなければ、セキュリティが保てていないことを教えてくれるなど、各種情報が表示されます。

次のページでは、ホームサーバ導入をおすすめしたいする「私の事例」をご紹介します。

DELL公式サイト 製品ページリンク

PowerEdge T105
気軽に導入できるDELL低価格サーバPowerEdge T105

 DELLホームサーバ入門機種PowerEdge T105。
これからは1家に1台ホームサーバの時代です。→T105 Windows Home Serverバンドルパッケージ(DELL公式ページ)

【導入事例 その5】 Webカメラで監視カメラ機能を有する<<  >>【おすすめ事例 その1】 データを家族みんなで共有したい

>>「DELLホームサーバのすすめ」 TOPページに戻る

▲このページのTOPに戻る

>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る