Vostro 1520は、スタンダードな15.4インチワイド液晶を搭載したDELLのビジネスノートパソコン。安定感と万全のサポート体制を求めるビジネスユーザーにおすすめです。
Vostro 1520 本体チェック編
Vostro 1520のキーボード周辺をチェック
Vostro 1520のキーボード周辺をご紹介します。
キーボード上部には、「Vostro 1520」のロゴが配置されています。地味な印象のVostro
1520ですが、ロゴ周辺はモニタが映り込む光沢処理です。
Vostro 1520ロゴを拡大
Vostro 1520ロゴの右側には電源ボタンがあります。キーボードと大きさを比較するとわかりますが、比較的大きめです。
起動時は青く点灯します。
各種インジケーターライト。ハードディスクアクセスライトやワイヤレスライトがあるのは便利です。
電源ボタン同様、各種インジケーターライトも青く点灯します。
青く点灯しているインジケーターライトを拡大
キーボード上部にあるマルチメディアボタン。高価なタッチセンサー式ではなく、一般的な押しボタンタイプです。ただし、上部のパネルが一枚物なので、一見、タッチセンサー式に見えます。
パネルとして一体物のメディアコントロールボタン部分。ですが、パネルの下に独立したキーがあるようです。
マルチメディアボタン押し下げ前
マルチメディアボタン押し下げ後。少しだけ、下方向にカチッと下がります。ホコリが詰まる心配がないので、掃除のことを考えると便利です。
キーボード横にあるスピーカー。ビジネス用途なので音質にこだわる必要はないでしょうが、一応、左右独立タイプを採用しています。
スピーカー周辺だけが、写真のようなメッシュ加工になってます。パームレスト部分がかなりツルッとした印象なので、デザイン的にもアクセントになっています。
こちらがツルッとしたパームレスト。キーボード手前が少し傾斜しているだけで、まさに”ビジネスノート”と言わんばかりのシンプルなデザインです。
DELL公式サイト 製品ページリンク
安価かつ高パフォーマンスを追求したビジネススタンダードノート Vostro 1520
企業・法人向けのビジネスノートVostro 1520。個人事業主や個人の方でも購入可能です。
→詳細はVostro 1520(DELL公式ページ)をご参照ください。
【本体チェック6】 Vostro 1520のキーボードをチェック<< >>【本体チェック8】 Vostro 1520の底面をチェック
▲このページのTOPに戻る
>>Vostro 1520レビュー TOPに戻る
>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る