DELL Vostro 1520の使用レビューをご紹介! DELLの人気ノートパソコン購入を検討されている方は、ご参考にどうぞ。
|
|||||
ページ更新:2010/1/21 | |||||
DELLノート Vostro 1520 使用レビューVostro 1520は、スタンダードな15.4インチワイド液晶を搭載したDELLのビジネスノートパソコン。安定感と万全のサポート体制を求めるビジネスユーザーにおすすめです。 Vostro 1520の概要【概要1】低価格かつ高性能なビジネスノート Vostro 1520今回ご紹介するVostro 1520は、ビジネス向けにラインナップされるDELLの主力ノートパソコンです。
外形寸法は幅:357mm×奥行き:38mm×高さ: 26.2mm、重量は約2.4kgと一般的な大きさで使いやすく、長時間バッテリも選べます。高速ワイヤレスLANも内蔵していますので、普段ビジネス用途で不満を感じることはありません。
ビジネスに必要な最小限の接続端子を搭載Vostro 1520には、ビジネスで最低限必要と想定される接続端子のみ搭載されています。
ビジネス用という位置付けですので、リビングテレビに接続できるHDMIや高速転送可能なeSATA端子などの人気端子は搭載されません。ただし、デジカメで撮影したデータを直接読み出せるメディアカードリーダーは標準装備されています。
背景や照明の映り込みが少ない非光沢液晶モニタが選べるVostro 1520はスタンダードな15.4インチワイド液晶を採用しているため、ほとんどの業務用途に対応できます。さらに、最近の個人向けノートパソコンでは少なくなっている非光沢LED液晶モニタ(表示解像度:1280×800)が選べますので、文書作成などビジネス用途に最適です。
光沢液晶が良い方であれば、オプションで1440 x 900の光沢タイプも選択可能ですが、Vostro 1520はビジネスモデルとしての位置付けなので、背景や蛍光灯の映り込みが気にならない非光沢タイプの方がおすすめです。 高パフォーマンスの基本性能を誇るVostro 1520はチップセットに高性能なモバイル インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター(GMA) 4500MHDを採用していますので、XPはもちろん、ビスタやWindows 7の動作も難なくこなします。さらに高いグラフィック性能を求める方には、オプションでビデオコントローラ「NVIDIA GeForce 9300M 256MB」もカスタマイズ可能です。
もちろん、Core 2 Duo プロセッサや大容量メモリもカスタマイズ可能です。ビジネス用途に合わせて、高コストパフォーマンスを求めることができるのも、Vostroシリーズの特徴の1つです。 Windows XP Professionalへのダウングレード出荷も無償で可能Vostro 1520をはじめとするVostroシリーズでは、ビジネス用途に根強い人気を誇るWindows XP Professionalが選択できます。ダウングレードという形ですが、無償でインストールして出荷してもらえます。ビスタやWindows7への移行に戸惑いを感じていらっしゃる方にもおすすめです。 Windows7 ProfessionalでXPモードという選択肢もあり互換性のないアプリケーションの切り札である「Windows7 XPモード」を、Vostroシリーズで導入する選択肢もあります。個人向けノートでもXPモードを導入することはできますが、XPでしか動作しないアプリケーションをお持ちのビジネスユーザーにとって、最終手段としての安心感があります。
Windows7のエディションや搭載CPUなど、XPモードを実現するにはいくつかの諸条件が必要です。XPモード目当てで購入する際には、必ずDELL公式サイトにて御確認ください。 企業・法人向けのビジネスノートVostro 1520。個人事業主や個人の方でも購入可能です。 |