DELL(デル)パソコン
XPS 17レビューをご紹介!
DELLノートパソコン購入を検討されている方は、ご参考にどうぞ。
ページ更新:2011/1/17
DELL(デル)パソコン 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識

XPS 17レビューTOP > XPS 17の性能をベンチマーク測定 【ベンチマーク比較 その2】 実作業での快適さを測定する「PCMARK05」と「PCMARKVantage」

17.3インチ大画面モニタミドルレンジノート DELL XPS 17 レビュー

XPS 17は、大きな17.3インチモニタを搭載するミドルレンジノートパソコンです。最新プロセッサ「Core i7/i5」や3Dゲームもプレイ可能な拡張性ビデオコントローラGeForce GT 445M、豊かな低音が楽しめるJBL製スピーカーなど激安ノートでは得られない所有感が味わえます。

XPS 17の性能をベンチマーク測定

【ベンチマーク比較 その2】 実作業での快適さを測定する「PCMARK05」と「PCMARKVantage」

アプリケーションソフトでの利用を想定したベンチマークソフト。ファイルの圧縮や暗号化、メモリの読み書き、Windows起動など実作業に近いテストが中心です。

PCMARK05 XP起動状態を計測
PCMARK05。アプリケーションソフトでの利用を想定したベンチマークソフト。

PCMARK05の性能比較
比較対象 旧機種Inspiron 15 XPS 14 XPS 15 XPS 17
主なカスタマイズ構成
(CPU、メモリ、ビデオコントローラ、ハードディスク)
  • Core i3-330M
  • 4GB
  • 320GB(5400回転/分)
  • オンボード
  • Core i5-460M
  • 4GB
  • 500GB(7200回転/分)
  • GeForce GT 420 1GB
  • Core i7-740QM
  • 4GB
  • 600GB(7200回転/分)
  • GeForce GT 435 2GB
  • Core i7-740QM
  • 4GB
  • 600GB(7200回転/分)
  • GeForce GT 445 3GB
CPU 6006 7393 7565 7529
Memory 5087 6038 8373 8354
Graphics 2474 4550 6674 8673

PCMARK05各スコアを比較
PCMARK05各スコアを比較。Core i3は大きく引き離されます。

マルチスレッドに対応しているアプリケーションが少ないためか、Core i5-460MとCore i7-740QMのスコア差はありませんでした。もう少し離れると思ったんですが。ただし、Memoryスコアは思った以上にスコア差が発生しています。Core i3シリーズは、Core i5/i7と比べると約2割ほど低いですね。

Graphics(グラフィックス)については、搭載するビデオコントローラがそのまま影響した結果となりました。XPS 17が搭載するGeForce GT 445 3GBは強いですね。XPS 14やXPS 15ではカスタマイズ不可なので、狙ってみてください。

画像や動画を主用途とする、負荷が重いベンチマーク「PCMark Vantage」

PCMark05よりも、高画質写真やハイビジョン動画などマルチメディア系コンテンツに重きを置いたベンチマークソフト「PCMark Vantage」を使って、同じように比較してみました。

「PCMark Vantage」を使ってXPS 17の性能を測定
高画質写真やハイビジョン動画などマルチメディア系コンテンツに重きを置いたベンチマークソフト「PCMark Vantage」を使ってXPS 17の性能を測定。

PCMark Vantageでの性能比較
比較対象 旧機種Inspiron 15 XPS 14 XPS 15 XPS 17 備考
主なカスタマイズ構成
(CPU、メモリ、ビデオコントローラ、ハードディスク)
  • Core i3-330M
  • 4GB
  • 320GB(5400回転/分)
  • オンボード
  • Core i5-460M
  • 4GB
  • 500GB(7200回転/分)
  • GeForce GT 420 1GB
  • Core i7-740QM
  • 4GB
  • 600GB(7200回転/分)
  • GeForce GT 435 2GB
  • Core i7-740QM
  • 4GB
  • 600GB(7200回転/分)
  • GeForce GT 445 3GB
4機種を比較
PCMark Suite 4551 6142 6093 5958 総合スコア。数値が高いほど、デジタルコンテンツ系処理に強い。
Memories Suite 2654 3916 4412 4405 拡大/反転/回転といった高解像度画像の処理&画像ファイルのインポート処理を計測。
TV and Movies Suite 3010 3445 4349 4099 Windows Media CenterからのHDDアクセス&HDコンテンツ付きVC-1形式HD DVDの再生処理を計測。
Gaming Suite 3050 5406 6036 6364 ゲームにおけるCPUの処理&同HDDの処理処理を計測。
Music Suite 4442 6296 5971 5556 Webページのレンダリング,MP3形式→WMA形式のサウンドファイルトランスコード&HDDからWindows Media Playerへ音楽ファイルを追加する処理を計測。
Communicati Suite 3886 5573 4590 4565 データの暗号化、データの圧縮&Windows Mailのコピー処理を計測。
Productivity Suite 4028 5079 4853 4837 テキスト編集する処理やWindowsのファイル検索、Windows Mailの検索、Webページのレンダリング&HDDからのアプリケーション読み出しする処理を計測。
HDD Suite 2511 4118 4007 3953 ハードディスクの速度を計測。

PCMark Vantageでの性能比較
PCMark Vantageでの性能比較。定格動作周波数が高いCore i5-460Mが健闘。負荷が重くなると、Core i7が強いです。

Windows7の基本動作程度であれば性能の差が小さいCore iシリーズですが、PCMark Vantageのように処理負荷が高い実作業になると上位CPUとの差が開きます。Core i7を搭載するXPS 15やXPS 17は、高性能ビデオコントローラを搭載している影響もありますが全体的に高スコアです。デジタルコンテンツ系用途では、最低でもCore i5でないと厳しいですね。

ハードディスクスコアについて

XPS 17が搭載するハードディスクは、高速な7200回転/分タイプです。入門ノートパソコンに採用されることが多い5400回転/分タイプとは大きく性能が異なりますので、性能重視の方にもおすすめします。

XPS 17の600GB(7200回転/分)ハードディスクのCrystalDskMarkスコア
XPS 17の600GB(7200回転/分)ハードディスクのCrystalDskMarkスコア

CrystalDiskMarkでの性能比較
比較対象 旧機種Inspiron 15
(5400回転/分タイプ)
XPS 15
(7200回転/分タイプ)
備考
連続 Read 61.64 86.57 7200回転/分タイプが速い
連続 Write 60.15 91.54 同上
ランダム512KB Read 26.34 38.36 同上
ランダム512KB Write 40.28 52.10 同上
ランダム5KB Read 0.437 0.481 小さなデータを頻繁に読み込む作業になると差は小さい。ランダム読み出しに強いSSDも検討してみる価値あり。
ランダム5KB Write 1.379 1.881 同上
※出荷時期によって違うハードディスクが搭載されている可能性がありますので、参考程度にご覧ください。

ベンチマーク結果を見てもわかるとおり、連続Read/Writeでは7200回転/分タイプが圧倒的に速いです。Windowsの起動時間やアプリケーションの操作感にも影響しますので、性能重視の方はXPS 17を含むミドルレンジノートをおすすめします。この記事を書いている2011年1月時点ではかなり高額ですが、性能重視の方はSSD を狙ってみてください。

マルチコアに対応したハードディスク速度測定ソフト「ATTO」のキャプチャ画面
【おまけ】マルチコアに対応したハードディスク速度測定ソフト「ATTO」のキャプチャ画面も掲載しておきます。連続 Read/Writeでは、ほぼ100MB/secを超えてますね。

XPS 17が気になる方はDELL公式サイトをチェック!

XPS 17
大画面モニタかつフルサイズテンキーを搭載するミドルレンジノート DELL XPS 17

 17.3インチ液晶モニタ/最新CPU「Core i5/i7」を搭載するミドルレンジノートXPS 17。
 →詳細はNew XPS 17(DELL公式ページ)をご参照ください。

【ベンチマーク比較 その1】 Windows 7を快適に動作できる指標「Windowsエクスペリエンス値」<<  >>【ベンチマーク比較 その3】 3Dゲーム系の定番ベンチマークテスト「3DMark06」と実ゲームベンチマークテスト

▲このページのTOPに戻る

XPS 17レビューTOP > XPS 17の性能をベンチマーク測定 【ベンチマーク比較 その2】 実作業での快適さを測定する「PCMARK05」と「PCMARKVantage」

>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る