XPS 8300のレビューをご紹介!XPS 8300の購入を検討されている方は、ご参考にどうぞ。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ページ更新:2010/4/1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
XPS 8300 レビューTOP > ハードディスクやSSDを2台使用してRAIDを組む方法 【RAID設定 その5】 ベンチマークテストを実施!中〜上級者におすすめしたい爆速SSD+RAID0の威力 DELLハイエンドデスクトップ XPS 8300 レビューXPS 8300は、2011年1月に発売された第2世代Core i5/i7を搭載するDELLハイエンドデスクトップパソコン。画像や動画などデジタルコンテンツ系用途にも強い2011年DELL主力モデルであり、パーツの拡張性や安定した長時間動作も確保しています。将来長く使いたい方におすすめしたい、パソコン納得購入ガイドの一押し機種です。 ハードディスクやSSDを2台使用してRAIDを組む方法【RAID設定 その5】 ベンチマークテストを実施!中〜上級者におすすめしたい爆速SSD+RAID0の威力SSD2台×RAID0の性能について、ハードディスク単体やSSD単体と併せて比較します。 結果から申しますと、ベンチマークテストではSSD単体時と比べて読込・書込共、約2倍スコアが上昇しました。ただし、実際のWindows7基本動作やアプリケーションの起動時間では差が少ないので、書込速度の強化を狙う方におすすめします。 今回テストしたXPS 8300のカスタマイズ構成は、以下のとおりです。
ハードディスク以外は、同じ条件を設定。予算重視なら低価格構成Core i5-2400+SSD×2台というカスタマイズもありでしょう。 Windows エクスペリエンス インデックス値Windows 7の動作快適性を表す「Windows エクスペリエンス インデックス値」を調べてみます。
※XPS 8300(SSD) : Core i7-2600(3.40GHz)+4GBメモリ+Radeon HD 5770 1GB+64GB SSD ※XPS 8300(SSD2台×RAID0) : Core i7-2600(3.40GHz)+4GBメモリ+Radeon HD 5770 1GB+64GB SSD 2台(RAID0) Windows 7の動作がどの程度快適かを示すエクスペリエンス値は最高値の7.9に到達。SSD1台構成でも7.8だったことからも、当然の結果と言えます。反対に、Windows7の基本動作だけを考えるなら、SSD2台×RAID0は過大性能かもしれません。 Windows7の起動時間とアプリケーションの起動時間Windows7の起動時間とアプリケーションの起動時間も計測してみました。「SSD単体とSSD2台×RAID0の体感差はどの程度違うのか?」と気になる方も多いのではないでしょうか? 条件としては、
とし、それぞれ3回の平均を取りました。手動ストップウォッチで測定したので、多少の誤差はお許しください。 では、結果です。
ベンチマークテストで詳細比較SSD2台×RAID0構成は、Windows7や各アプリケーションでの起動時間でこそSSD2台×RAID0のメリットが確認できませんでしたが、データ転送速度を計測するベンチマークソフト「CrystalDiskmark 3.0」と「ATTO Disk Benchmark」では驚異的なスコアを叩き出します。 CrystalDiskmark 3.0
SSD2台×RAID0を構築すると、単純にSSD単体の約2倍といったところでしょうか。連続読込は669MB/sまで上昇し、連続書込も138MB/sとハードディスクの116MB/sを超えました。その他ランダムアクセスについても、約2倍のスコアを叩き出しています。ランダムアクセス頻度が高い日常作業では、大きなメリットと言えます。 SSD2台×RAID0は書込速度の底上げにも最適アプリケーションの起動時間も加味すると、SSD2台×RAID0を採用する大きなメリットとしては、書込速度の底上げが考えられます。性質上、SSDはハードディスクよりも読込速度は速いですが、書込速度が遅い場合が多いです。書込速度も速い高級SSDも販売されていますが、1台で数万円もするため一般的ではありません。 その点、安価なSSD2台×RAID0を構築すれば、ハードディスク以上の書込速度が手に入れることができます。データはもちろん、アプリケーションのインストール時間の短縮も期待できますので、書込速度の遅さが嫌でSSDへの移行を敬遠されている方におすすめです。 ATTO Disk BenchmarkATTO Disk Benchmarkでのベンチマーク結果もご紹介しておきます。CrystalDiskmark 3.0よりも若干高めの数値が出ていますが、ご参考にどうぞ。
消費電力は?消費電力も調べてみました。
※XPS 8300(SSD) : Core i7-2600(3.40GHz)+4GBメモリ+Radeon HD 5770 1GB+64GB SSD ※XPS 8300(SSD2台×RAID0) : Core i7-2600(3.40GHz)+4GBメモリ+Radeon HD 5770 1GB+64GB SSD 2台(RAID0) SSDはハードディスクのようなディスク駆動機構がないためか、SSD2台にしても消費電力は1W程度増えただけでした。発熱やファン音の増加は、気にしなくてよさそうですね。 XPS 8300が気になる方はDELL公式サイトをチェック♪
詳細はXPS 8300(DELL公式ページ)をご参照ください。 【RAID設定 その4】 「インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジー」機能を使ってRAIDを構築する<< >>【RAIDベンチマーク その2】 実アプリ環境での効果はある?定番ベンチマーク「PCMARKVANTAGE」で性能比較 XPS 8300 レビューTOP > ハードディスクやSSDを2台使用してRAIDを組む方法 【RAID設定 その5】 ベンチマークテストを実施!中〜上級者におすすめしたい爆速SSD+RAID0の威力 |