![]() |
Alienware Auroraのレビューをご紹介! DELLでFF14をプレイしたい方におすすめです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ページ更新:2010/11/16 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
FF14に最適!DELLゲーミングデスクトップ Alienware Aurora レビューAlienware Auroraは、Core i7-800シリーズ+ミドルレンジ〜ハイエンドビデオコントローラを搭載するゲーミングデスクトップパソコン。描画再生負荷が高いFF14推奨認定パッケージも販売されていますので、FF14など重量級ゲームをプレイしたい方に最適です。 Alienware Auroraの性能を徹底ベンチマーク!【ベンチマーク比較4】 ファイナルファンタジー14やロストプラネット2など重量級ゲームでベンチマーク前ページでは、3Dゲームに特化したベンチマークテストの比較をご紹介しました。このページではファイナルファンタジー14やロストプラネット2、ストリートファイターW、バイオハザード5などの人気ゲームでベンチマークテストした結果をご紹介します。 ファイナルファンタジー14のベンチマークテストで比較いよいよ発売された超大作ゲームファイナルファンタジー14のベンチマークテストを試してみました。設定は、標準1280×720と高解像度1920×1080の2種類です。
※Alienware Aurora(その2):Core i7-875K(オーバークロック)+GeForce GTX 460 1GB ※Alienware Aurora(その3):Core i7-875K(定格)+Radeon HD 5870 1GB ※Alienware Aurora(その4):Core i7-875K(オーバークロック)+Radeon HD 5870 1GB ※オーバークロックはCPU個々の耐性に違いがありますので、処理速度は参考値としてください。
4000前後あればプレイ可能とされるファイナルファンタジー14のベンチマークテストですが、ミドルレンジGeForce GTX 460搭載はスコアにほとんど変化が見受けられませんでした。反対に、Radeon HD 5870搭載時の標準設定では約2割ものスコアアップを果たしており、オーバークロックの効果が極めて高いです。ただせっかくRadeon HD 5870を選ぶなら高解像度でプレイするでしょうから、無理にオーバークロックを狙う効果は薄いかもしれません。 以下に、ベンチマークテスト中のキャプチャ画面をご紹介しておきます。グラフィック負荷のご参考にどうぞ。
ロストプラネット2のベンチマークテスト比較ベンチマークが最近公開された「ロストプラネット2」。グラフィック負荷が高いベンチマークテストです。標準解像度ではそこそこプレイできるB評価ですが、CPUの違いはありませんでした。
※Alienware Aurora(その2):Core i7-875K(オーバークロック)+GeForce GTX 460 1GB ※Alienware Aurora(その3):Core i7-875K(定格)+Radeon HD 5870 1GB ※Alienware Aurora(その4):Core i7-875K(オーバークロック)+Radeon HD 5870 1GB ※オーバークロックはCPU個々の耐性に違いがありますので、処理速度は参考値としてください。 ビデオコントローラの性能に大きな影響を受けるようで、CPUのオーバークロックは効果が見込めません。 ストリートファイターWのベンチマークテストも比較3Dゲームで定評あるカプコンのストリートファイターWのベンチマークテストを試してみました。設定は、標準的な1280×720、高解像度:1920×1200、高解像度1920×1200(グラフィック効果最大)の3種類です。
※Alienware Aurora(その2):Core i7-875K(オーバークロック)+GeForce GTX 460 1GB ※Alienware Aurora(その3):Core i7-875K(定格)+Radeon HD 5870 1GB ※Alienware Aurora(その4):Core i7-875K(オーバークロック)+Radeon HD 5870 1GB ※オーバークロックはCPU個々の耐性に違いがありますので、処理速度は参考値としてください。 ストリートファイターWは比較的動作が軽いゲームなので、ミドルレンジGeForce GTX 460やRadeon HD 5770を選んでおけばCPUをオーバークロックしても影響はなさそうです。 ゲーム用途ではCPUオーバークロックのメリットは少ない各種ゲームにおけるベンチマークテストを実施しましたが、あまりメリットは感じられませんでした。標準解像度でこそスコアが上昇しますが、Alienware Auroraはそもそも快適なレベルに達してますので効果が見込めません。さらに高解像度になると、CPUの影響が少なくなるためか誤差レベルにとどまってしまいます。ゲームによっては、若干のスコアアップが見込める場合もありますが、CPUオーバークロックよりもビデオコントローラ性能の影響が大きいと言えます。 ![]() DELL公式サイト 製品ページリンク
【ベンチマーク比較3】 3Dオンラインゲームに対応できる数値を示す「3DMark06」と「3DMarkVantage」<< >>【ベンチマーク比較5】 古いアプリケーションでの利用を想定する「Superπ」と「+Lhaca」 |