DELL(デル)パソコン
デアゴスティーニ Robi(ロビ)レビューをご紹介!デアゴスティーニ Robi(ロビ)の購入を検討されている方は、ご参考にどうぞ。
ページ更新:2013/2/25
DELL(デル)パソコン 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識

デアゴスティーニ Robi(ロビ) レビュー

ちょっと気になるデアゴスティーニの「Robi(ロビ)」のレビューをご紹介します。
毎週少しずつロビを作り上げていくのが楽しく、子供の頃にプラモデルを作った懐かしい記憶が蘇りますよ♪

デアゴスティーニ Robi(ロビ)

【第2号】 付属ドライバーで本格的な組み立てに挑戦!

ロビの第2号
ロビの第2号パッケージ。う〜ん、ロビくんがりりしい。早く会いたいです。

第2号の特集は、グランドキャニオンを登ったエボルタ君
(参考)第2号の特集は、グランドキャニオンを登ったエボルタ君でした。結構面白いことが書いてますよ。
 パナソニックの公式サイトはこちら → EVOLTAの挑戦「グランドキャニオンに挑戦(チャレンジに成功)」

ロビを組み立てる(第2号)

今回の組み立て箇所は写真の部分
今回の組み立て箇所は写真の部分。

今回は少しパーツが多いです
今回は少しパーツが多いです。ネジを締めるためのドライバーが付属していたのが、大きな特徴。やっとそれらしい作業になってきましたね♪

第1号で作ったロビの目に銀色のパーツを取り付ける
第1号で作ったロビの目に銀色のパーツを取り付け、

周辺に遮光テープを貼ります
周辺に遮光テープを貼ります。

付属するネジとドライバーを使う
次に、付属するネジとドライバーを使って、

パーツを組み立てて、ネジ止めします
パーツを組み立てて、ネジ止めします。これは、頭の部分です。

ネジ穴部分は、ネジを止めやすいようにキチンと加工されてます
ネジ穴部分は、ネジを止めやすいようにキチンと加工されており、作業しやすくなってます。
初心者の方でも安心です。

頭の部分に目を取り付ける
頭の部分に目を取り付けて、

”ほっぺ”の部分も同様に取り付ける
”ほっぺ”の部分も同様に取り付けると、

第2号にして、早くもロビの顔ができてきました♪
第2号にして、早くもロビの顔ができてきました♪

今週は、1週間で作業するにはちょうど良い量でした。
これ以上作業量が増えると、正直ツライかもしれません。

第2号の段階でここまで顔ができ上がるなんて、ちょっと予想外でしたが、

「話ができるロビに早く会いたい!」

そんな母性本能がくすぐられる今日この頃です。

来週は2人の娘とロビを組み立て予定♪

先週、目しか完成していないロビを見て「つまんない!」と怒ってい娘2人も、ここまで完成したロビの顔を見て、

(娘2人)「ロビくんかわいい!私にも作らせて!」

と興味津々でした。

ロビは、小学生ぐらいのお子さんがいらっしゃる方にもおすすめです。
組み立て作業も簡単ですし、技術的な知識の習得や家族共通の趣味としても良いですね。

【次週予告】
次号のロビ第3号は、右胸・上腕の部分とサーボケーブルの補強作業です。
通信するためのケーブルを扱うので、慎重に作業したいと思います!

会話や動きを楽しめる未来型ロボット Robi(ロビ)が気になる方は公式サイトをチェック!

 ロビが気になる方は、週刊ロビ(デアゴスティーニ公式ページ)をご参照ください。

【第1号】 会話や動きを楽しめる未来型ロボット Robi(ロビ)登場!<<  >>【第3号】 ロボットらしい雰囲気が出てきたけれど・・・

▲このページのTOPに戻る

>>デアゴスティーニ Robi(ロビ) レビュー TOPに戻る

>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る