デアゴスティーニ Robi(ロビ)のレビューをご紹介!デアゴスティーニ Robi(ロビ)の購入を検討されている方は、ご参考にどうぞ。
|
|||||
ページ更新:2013/3/4 | |||||
デアゴスティーニ Robi(ロビ) レビューちょっと気になるデアゴスティーニの「Robi(ロビ)」のレビューをご紹介します。 【第3号】 ロボットらしい雰囲気が出てきたけれど・・・先週は「やっとロボットの組み立てが本格的に始まった!」という印象がありましたが、今週はどうでしょうか。
3号の組み立て作業内容
ちなみに、小学生の娘2人はロビのスカーフ(写真左上)を見て、「ロビ君のマフラーだ!」と騒いでました。 今週は作業が少ない?今週の作業は、大きく分けて2つあります。 1つ目の作業は「ロビの右胸のカバーに上腕のパーツをネジで取り付ける」、2つ目の作業は「サーボケーブルの両端のコネクターに保護シールを貼り、サーボケーブルを補強する」です。 ここでちょっと嫌な予感がしました。。。 1つ目のネジ取り付け作業はよいとして、2つ目のサーボケーブルの”補強”って何?と。 ブツブツ言ってても作業が進みませんので、とりあえず組み立てを始めてみます。 (以下、実際は娘2人と組み立ててますが、私の手だけで撮影してます。)
ところが・・・、
私がロビに対して作業量を求めすぎているだけなのか、ちょっと物足りないですね。 それとも、次週に期待させるデアゴスティーニの策略?それは考えすぎですかね。(笑) 会話や動きを楽しめる未来型ロボット Robi(ロビ)が気になる方は公式サイトをチェック!ロビが気になる方は、週刊ロビ(デアゴスティーニ公式ページ)をご参照ください。 【第2号】 付属ドライバーで本格的な組み立てに挑戦!<< >>【第4号】ロビの首を動かすためのサーボモーターがやってきた♪ |