デアゴスティーニ Robi(ロビ) レビュー
ちょっと気になるデアゴスティーニの「Robi(ロビ)」のレビューをご紹介します。
毎週少しずつロビを作り上げていくのが楽しく、子供の頃にプラモデルを作った懐かしい記憶が蘇りますよ♪

【第53号】 マフラーにネックフレームを取り付ける

第53号のロビ。今号は「マフラーにネックフレームを取り付ける」です。

今週の特集は、ガンプラを開発・生産するバンダイホビーセンター。次号と併せて2回にわたる特集です。
53号のロビを組み立て

53号は、ヘッドスタンドからマフラーを取り外して首の組み立てを始めます。

53号のパーツ。ネックフレームと首用ワッシャー。

ロビの頭を外します。

ヘッドスタンド用サーボカバーのネジを外して、サーボモーターを取り外します。

サーボモーターを取り外した状態。

マフラーを取り外して、再度、サーボカバーを取り付けます。

サーボモーターも取り付けます。

残ったのはマフラーと今号のネックフレーム。

マフラー裏返して、ネックフレームの部分に首用ワッシャーを取り付けます。

今号はこの状態で終了。なぜマフラーを取り外したのでしょうか。サーボモーターがもう1個追加される?
ロビが気になる方は、 週刊ロビ(デアゴスティーニ公式ページ)をご参照ください。
【第52号】 腰の部分に両脚を取り付ける<< >>【第54号】 首:旋回サーボのテストを行い、IDを書き込む
▲このページのTOPに戻る
>>デアゴスティーニ Robi(ロビ) レビュー TOPに戻る
>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る
|