パソコン納得購入ガイドの総評
LaVieGシリーズを総評してみます。
デザインと品質を重視したLaVieGシリーズ
DELLの落ち着いた印象とは異なり、LaVieGシリーズは明るく派手な印象です。
シルバーを基調とした「Inspiron 1520」に対して、「LaVie G」はホワイト色を前面に押し出している
インモールド成型と呼ばれる技術を採用し、白→シルバーというグラデーションを実現
タイピングしやすいキーボード

パソコン本体OFF時でも使えるUSB端子
最低でもEX2液晶、できればEX3液晶を狙いたい
LaVieシリーズを購入するなら、上位液晶モニタを狙いましょう。
【イメージ】できればEX2〜EX3液晶を狙いたい
ノートパソコンの場合、「デスクトップパソコンのように液晶モニタだけ好感」なんてことができませんので、先行投資の意味合いも含めて上位液晶をおすすめします。
パソコン超初心者にも優しいソフト群
LaVieには、「ソフトナビゲーター」というソフト紹介メニューが搭載されています。
ソフトナビゲーター
使用目的別に使用できるソフトウェアが検索できますので、パソコン初心者の方におすすめです。(標準ソフトウェアパックをカスタマイズしてください)
使えるソフトウェアの詳細を表示してくれる
毎年一度はお世話になる年賀状作成ソフトや
持ち物にペタッと貼るシールを作るラベルメーカ
わかりやすいイラストで説明
ただパソコン中〜上級者の方にとっては簡単過ぎますし、ソフトウェアのインストール領域もムダと感じられるかもしれません。
グラフィック性能に若干の不満は残る
基本性能が高いLaVieGですが、グラフィック性能を左右するビデオコントローラがオンボードタイプのみ、というは非常に残念です。
LaVie G タイプL アドバンストのエクスペリエンス インデックス値
プロセッサやハードディスクの数値は高いのですが、グラフィックス関連の数値が低いので、基本スコアが3.5と落ち込んでいます。
インターネットやメール、文章作成などが主用途であれば関係ないかもしれませんが、将来長く使うことを考えると「グラフィックス能力にも余力が欲しいなぁ」と感じました。
家電量販店でチェックしてNEC Directで購入したい
厳しい感想も述べましたが、LaVie G タイプL アドバンストは完成度が高いノートパソコンです。
完成度が高いLaVie G タイプL アドバンスト
デザイン、性能、価格と3要素でバランスが取れており、用途と予算に応じて構成がカスタマイズできるのは魅力的です。
NECは近年、WebサイトであるNEC Directに非常に力を入れています。15%前後という高い割引クーポンを用意し、オンライン限定の要素など高い付加価値を打ち出しています。
私の中では、
- 安さと性能を追求するDELL
- パソコン初心者にも優しく高品質なNEC
という印象を持つ優良メーカーであり、シェアNO1という評価も過大ではありません。
とは言っても私のおすすめはDellですが(笑)、NEC Directでの購入も検討してみてください。
パソコン初心者の方にも優しいNECの高性能ノート。
オンライン限定割引クーポンは、NEC Direct(NEC公式ページ)でチェック!
予算別で選ぼう! NEC Direct購入のポイント<< >>NEC Direct(ダイレクト)使用レビュー TOPに戻る