530と530sの本体比較
側面を詳しく比較

右側面から。左:Inspiron 530、右:Inspiron 530s

      左側面から。左:Inspiron 530、右:Inspiron 530s
両機種とも高さ・奥行きは同じですので、当たり前ですが側面は全く同じです。排気用スリットの位置が多少違いますが、使用感としては全く変わりません。
強いて言えば、スリム型Inspiron 530sの方にゴム止めが付いていますので、本体を横置きに設置できます。スリム型デスクトップを横置きにする必要性が浮かびませんが、特殊な設置環境の方には用途があると言えるでしょう。
 パソコン初心者の方にもお勧めな、売れ筋のDELLデスクトップ上位機種。
      ・拡張型デスクトップを購入したい → Inspiron 530(DELL公式ページ)
      ・スリム型デスクトップを購入したい → Inspiron 530s(DELL公式ページ)
本体比較 「背面を詳しく比較」<< >>本体比較 「内部を詳しくチェック」
参考:パソコン納得購入ガイド内ページ
拡張型デスクトップ Inspiron 530 関連ページ
- Inspiron 530 使用購入レビュー
 - DELL購入検討日記「Inspiron 530 購入検討記」
 






