DELL(デル)パソコン
デアゴスティーニ 「マイ3Dプリンター」レビューをご紹介!デアゴスティーニ「マイ3Dプリンター」の購入を検討されている方は、ご参考にどうぞ。
ページ更新:2015/5/7
DELL(デル)パソコン 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識

デアゴスティーニ 「マイ3Dプリンター」 レビュー

ちょっと気になるデアゴスティーニの「マイ3Dプリンター」のレビューをご紹介します。
毎週少しずつ3Dプリンターを作り上げていくのが楽しく、子供の頃にプラモデルを作った懐かしい記憶が蘇りますよ♪

デアゴスティーニ 「マイ3Dプリンター」 レビュー

【第15号】ブタの貯金箱を娘にあげたい

マイ3Dプリンターの第15号
マイ3Dプリンターの第15号

マイ3Dプリンター第15号の組み立てガイド
マイ3Dプリンター第15号の組み立てガイド。「Y軸用スライダーロッドにタイミングプーリーを取り付ける」です。

スライダーロッド(軸)にタイミングプーリーを差し込み、ホーローセット(ネジ)を取り付けます。
スライダーロッド(軸)にタイミングプーリーを差し込み、ホーローセット(ネジ)を取り付けます。
今号の作業は終了です。

今週の「3Dプリンターの世界」と「ベーシック講座」

マイ3Dプリンター第15号の「3Dプリンターの世界」と「ベーシック講座」の内容について、少しだけご紹介します。

「3Dプリンターの複製品で”触って学べる”博物館に」
「3Dプリンターの世界」。「3Dプリンターの複製品で”触って学べる”博物館に」という話です。
博物館に展示される文化財は、これまで展示ケース越しに鑑賞するのが一般的でした。それが今、3Dプリンターの活用により、「文化財を触って理解する」という新しい方式に変化しつつあるとのこと。

3Dのデータとはどんなもの?
「ベーシック講座」。「3Dのデータとはどんなもの?」です。3Dの形を表現するデータには「ソリッド」「サーフェス」「ポリゴン」「ボクセル」などいくつかの種類があり、それぞれ特徴があるという話。簡単に言うと、中身が詰まっているのが「ソリッド」、面の情報だけが「サーフェス」、小さな板を貼り合わせたのが「ポリゴン」、体積を持っているのが「ボクセル」です。

3Dモデリングソフトでパソコン操作を身につける

文字入りのブタの貯金箱
今号の3Dモデリング練習は「文字入りのブタの貯金箱」です。
娘に作ってあげたいですね。名前入りだと喜ぶかもしれません。

文字入りのブタの貯金箱の完成
「文字入りのブタの貯金箱」の完成♪
3Dプリンターで出力してみる価値アリ!

3Dプリンターが楽しめる「週刊 マイ3Dプリンター」が気になる方は公式サイトをチェック!

 「週刊 マイ3Dプリンター」が気になる方は、デアゴスティーニ公式ページをご参照ください。

【第14号】3Dプリンターで世界遺産を旅行する<<  >>【第16号】3Dプリンターは「作り込み」と「造形」のバランスが重要!

▲このページのTOPに戻る

>>デアゴスティーニ マイ3Dプリンター レビュー TOPに戻る

>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る