![]() |
DELL購入検討日記はDELLのDimension 5100C・Dimension 4700Cを納得して購入して頂くための比較コラムです。
|
||||||||||||||||||||||
ページ更新:2005/8/1 | |||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
>>DELL購入検討日記TOPへ
5100Cと4700Cはどちらが買いか見た目はよく似ているスリムタイプのDimension 5100CとDimension 4700C。ところが性能や使い道を考えてみるとちょっと違うのです・・・。 7.ビデオコントローラの比較ビデオコントローラとは、パソコンで処理した結果を実際に液晶モニタに表示するためのグラフィック機能です。 チップセットの所でも触れましたが、インテル945Gや915Gにはこのグラフィック機能をチップセットに内蔵していますので、予算重視の方は選択しなくてもかまいません。ただし、メインメモリの容量を使って表示しますので、メモリを大量に使う作業には快適性が悪くなる場合もあります。 例えば、
です。このような作業中には、内蔵分の機能だけではつらくなるので、ビデオコントローラにすべてお任せしようという訳です。 ビデオコントローラは、Dimension 5100C
一番の違いは、DVI端子があるかどうかでしょう。 DVI端子の方が、画面ににじみが少なく、クリアな画質が楽しめます。 メモリの容量が違いますが、余程大きなファイルなどを開かなければ64MBでも問題ないと思います。 |