![]() |
Core 2 DuoとCore 2 Quadの違いについて詳しく比較を行ってみました。
|
|||||||||||||
ページ更新:2008/7/17 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() CPU性能対決!クアッドコアVSデュアルコアハイエンドデスクトップでのみ選択できるクアッドコア「Core 2 Quadプロセッサ」の魅力をご紹介。現在主流となっているデュアルコア「Core 2 Duoプロセッサ」との性能差を詳しく知りたい方のために、基礎知識から実際の性能速度差まで徹底調査します。 7.性能比較 〜デジカメ写真のレタッチ編集〜前ページのような動画ファイルのエンコード作業には、クアッドコアCPUは非常に力を発揮します。では同様にデータ量が多いデジカメ画像に関してはどうでしょうか? 高画素・大容量が主流のデジカメ画像デジタル一眼レフや一部の上位コンパクトカメラでは、RAWと呼ばれる高画質モードが選択できます。劣化が少ない写真が楽しめることから最近人気が急上昇していますが、CPUにかかる負荷が非常に重く、高性能CPUが必須となります。 マルチコア対応ソフトで画像編集を軽快に今回は、クアッドコアCPUに対応を表明しているシルキーピックスというRAW現像ソフトを使って、クアッドコアCPUの処理性能を計測してみます。 結果
クアッド対応ソフトだけあって、デュアルコア時との速度差は驚異的。約8割程度の時間で完了するあたりはさすがです。 動画編集比較時と同様、メモリやハードディスクなど他パーツとの兼ね合いがあるため、コア数が2倍になっても処理速度は2倍になりませんが、変換作業の頻度が高い場合は非常に効率的です。 お勧め DELL製品詳細ページ![]() ホームページなら、いつでもお得な割引実施中です! |