DELL(デル) Dimension/Inspiron
DELL購入検討日記は、DELLサポートについて考える検討コラムをご紹介しています。
ページ更新:2007/5/10
DELL(デル) Dimension/Inspiron 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識

>>DELL購入検討日記TOPへ

DELLの有料サポートを考える

毎日使う、長く使うパソコンだからこそ、万が一の故障や設定トラブルに対応できるかが、重要な問題です。

1.DELLの有料サポート概要

毎日使う、長く使うパソコンだからこそ、故障や設定トラブルを避けることはできません。

とは言うものの、運が良い場合は、3年使おうが5年使おうが故障しません。
反対に運が悪い場合は、購入して数ヶ月、時には着いた時にトラブル発生(・・・)なんてこともあります。

有料サポートの必要性について

有料サポートは、パソコンを快適に使うために必要なオプションです。

”有料サポート”というからには、”無料サポート”も存在し、DELLの例で挙げれば、1年間保証などが無料の部類に該当します。

予算重視でパソコンを購入するのであれば、有料サポートを選択しない方法もありますが、万が一トラブルに陥った場合に自分で対処できないパソコン初心者の方には、リスクが大きくなり過ぎてしまいます。

このことからも、
「DELLの有料サポートは選択すべきでしょうか?」
と質問された場合には、基本的には選択をお勧めしています。

だからといって、全ての有料サポートを選択すればものすごく高額になります。
パソコンを10万円で購入できたのに、有料サポートが全部で5万円(!)なんてことになってしまえば、元も子もありません。

大切なのは、

自分に最適な有料サポートを、最小限のアップグレード料金で選択する

ことです。

パーツのカスタマイズ同様、多くの方が迷われる項目のようですので、当サイト管理人の思うところをご紹介したいと思います。


DELL有料サポートの概要

DELLの有料サポートには、以下のようなものが選択できます。

  1. 保守サービス
  2. 困った時の“デルテレフォンアドバイザー”
  3. PC設置サービス
  4. アクシデントサービス
  5. 技術サポート窓口利用時間帯プラン
1.保守サービス

無料で付いている1年保証の年数延長サービス。

3年〜5年程度から選択でき、選択した保守サービスの期間内は、

  1. 修理の基本料金が無償
  2. パーツの交換料金が無償
  3. 修理に関する配送料金が無償

です。

つまり、保守サービスの期間内は修理費が無料になりますので、余計な出費を気にする必要はありません。

私個人的な所見

パソコンの寿命は、一般的に3年〜5年と言われています。
2年前後で頻繁に買い替える方には不向きですが、将来的な負担軽減も考えて、加入の価値はあります。

万が一、CPUやマザーボード、液晶モニタなどが故障してしまえば、9,975円程度では済まないことを考えますと、仮に、1年保証から3年保証へのアップグレードが9,975円であれば、

9,975円÷2年/365日=約13.7円/日

程度の負担で済みますので、ずっとお得感はあると思います。


2.困った時の“デルテレフォンアドバイザー”

デル(dell)
テレフォン(電話)
アドバイザー(助言者、顧問)

と、名前のとおりですが、パソコン操作で困った時に、電話でサポートを受けることができます。

質問範囲としては、

Windows Vistaやソフトの使い方、周辺機器やインターネットの設定、ウィルス対策など

となっており、ソフトウェア及び設定全般だと言えそうです。

私個人的な所見

パソコン中〜上級者の方には必要ないサポートですが、初心者の方やパソコン詳しい人が身近にいない場合は、選択を検討してみてはいかがでしょうか。


3.PC設置サービス

DELLでパソコンを購入すると、他メーカーと同様、

設置場所への移動、各ケーブル接続、インターネット・メールの設定、プリンタを始めとする周辺機器接続など

の初期設定を自分で行う必要があります。

私個人的な所見

もちろん、初期設定マニュアルは付属されていますので、自分で全てできるという方には必要のないサポートだと思います。

セットアップに自信がない方でも、パソコン購入を機会にマニュアルを見ながら自分でやってみるのも良いと思いますが、それでも自信がない方や、時間がなくて設定自体が面倒な方にはお勧めです。


4.アクシデントサービス(事故損害時の復旧サービス)

「1.保守サービス」が不慮の故障に対して、この「アクシデントサービス」は、自分の行動が原因でパソコンが故障した場合の有料サポートです。

DELLいわく、

コーヒーなどの液体こぼし、落下や衝突による破損、盗難等、保守サービスではカバーできない予期せぬ事故に遭遇した際でも、修理または製品を交換するサービス

とのことです。

私個人的な所見

私個人的には、
”自己責任じゃないの?”
と思ってしまうほど、過保護なサービスのような気もします。

ただし、常時持ち運ぶモバイル用途の方や、工場現場など、埃が多い場所での使用や、液体をかぶる恐れがある場所で使う方にはお勧めです。

上記でご紹介した保証期間延長などは、標準保証の1年が経過した後でも更新できるようですが、このサポートに関しては、「パソコン注文時に限りお申込み可能」となっていますので、注意が必要です。


5.技術サポート窓口利用時間帯プラン

「2.困った時の“デルテレフォンアドバイザー”」が、ソフトウェアの電話サポートという位置付けに対して、この有料サポートはハードウェアに対するトラブルの原因診断や復旧支援などが中心になっています。

私個人的な所見

インターネット・メール、プリンタなど周辺機器の設定などのように、他メーカーとも共有できる情報であれば、選択の必要性を感じない方もいらっしゃいますが、ハードウェアのトラブルというのは、各メーカー毎の仕様の違いがあるため、よほどパソコンに関する知識を持った方でないと、完全な対応は難しいかもしれません。

このような理由からも、私個人的には、「2.困った時の“デルテレフォンアドバイザー”」よりも、こちらの「技術サポート窓口利用時間帯プラン」をお勧めします。

ちなみに、無料で、
「月-土 9:00-21:00 [日曜祝祭日・夜間・年末年始は利用不可] 」
が付属している場合もあります。

パソコンを仕事で使う方などは、いつトラブルが起きても対応できるように、
「24時間365日 [年中いつでも利用可] 」
がお勧めです。

デルではおとくなキャンペーン実施中!

>>2.修理費無料の「保守サービス」

▲このページのTOPに戻る  >>DELL購入検討日記TOPへ