![]() |
DELLから地デジチューナー付きPCが初登場!
|
||||
ページ更新:2007/10/25 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DELLから地デジチューナー付きPCが初登場!DELL初の地上デジタルテレビ放送チューナーが登場しました。地デジチューナー搭載パソコンを検討している方必見です。 5.地デジを見るならこの機種がお勧め地上デジタル放送の魅力といえば、ゴーストなどのノイズが少ない高画質な映像やアスペクト比16:9というワイド画面映像です。 自宅でゆっくり視聴を楽しむのであればデスクトップパソコン、外出時に気軽に楽しむならノートパソコンがお勧めです。 どの機種がお勧め?液晶モニタの大きさ/表示解像度が自由に選択できるデスクトップパソコン、手軽に地デジ放送が楽しめるノートパソコン。 使用目的と環境にもよりますが、全体的なコストパフォーマンスや使用頻度から考えると、
あたりの人気が出そうです。 ノートパソコンを検討している方には、フルハイビジョン(1920×1080)にも耐えられる大画面ノートInspiron 1720もお勧めです。 お勧め機種 カスタマイズのポイント今回取り上げた4機種について、簡単にカスタマイズのポイントをご紹介します。
1.地上デジタル放送の基礎をおさらい地上デジタル放送の表示解像度は、一般的に1080i(1440×1080)です(一部1920×1080もあり)。高精細な映像を楽しむなら、高解像度液晶がお勧めと言えます。 パソコン本体に高い基本性能が必要なので、デュアルコアCPUや大容量メモリは必須。デジタル放送を録画するために、ハードディスク容量にも余裕を持ちましょう。 2.高性能デスクトップ Inspiron 530、Inspiron 530s
インテル製CPUを搭載した高性能デスクトップ。 快適な操作を実現するために、予算の許す限りパーツをアップグレードしておくことをおすすめします。 カスタマイズのポイント液晶モニタデスクトップパソコンで、地上デジタル放送を視聴するのであれば、できるだけ高解像度で楽しみたいモノです。最低でも1680×1050の20or22インチワイド液晶、できれば1920×1200の24インチワイド液晶がお勧めです。 その他のパーツ
あたりをカスタマイズしておくと、デジタル放送を満喫できるのではないでしょうか。 3.人気スタンダードノート Inspiron 1520インテル製CPUを搭載したスタンダードノート。 カスタマイズのポイント液晶モニタデスクトップパソコンほどの解像度は期待できないものの、できるだけ高解像度モニタを選択したい所です。最低でも1440×900、できれば1680×1050の高解像度モニタがお勧めです。 その他のパーツ
あたりがお勧めです。 4.大画面17インチノート Inspiron 1720インテル製CPUを搭載したハイエンドノート。 カスタマイズのポイント液晶モニタInspiron 1720を地上デジタル放送用として購入するのであれば、フルハイビジョンを持て余すことなく表示できる1920×1200高解像度液晶がお勧め。デスクトップ用モニタで言えば、24インチワイド級という解像度を誇ります。 その他のパーツ
あたりがお勧めです。 DELLパソコン 製品詳細ページ
|