![]() |
DELL購入検討日記はDELLのカスタマイズ基礎知識をご紹介するページです。
|
||||
ページ更新:2006/2/12 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
>>DELL購入検討日記TOPへ
パソコン初心者の方のためのDELLカスタマイズ基礎知識パソコン初心者の方のために、DELLのカスタマイズ項目に沿って、パソコンの基礎知識をご紹介! 3.メモリは多すぎても少なすぎても非効率!メモリはCPUと並んで、パソコンの性能を左右するパーツです。 メモリの容量について注意することパソコンに搭載できるメモリの数量と最大容量は決まっています。 ソケットが2個しかないパソコンに4枚のメモリは搭載できませんし、最大容量1GBと書かれているパソコンに、2GBのメモリを搭載することはできません。 パソコンを購入する際に注意しておきたいことは、将来、メモリをどれだけ増やす可能性があるかということです。 例えば、2GBまでしか増やす計画がなければ、無理に最大4GBのパソコンを選ぶ必要はありません。 必要なメモリ容量は、パソコンの使用目的で決まる何度も申しますが、必要な最大メモリ容量は、パソコンの使用目的によって決まります。 一般的にはメモリは1GBあれば十分な場合が多いので、ここまで考える必要はありません。
|