DELL(デル) Dimension/Inspiron
DELL購入検討日記はDELLカスタマイズ基礎知識をご紹介するページです。
ページ更新:2006/2/27
DELL(デル) Dimension/Inspiron 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識
>>DELL購入検討日記TOPへ

パソコン初心者の方のためのDELLカスタマイズ基礎知識

パソコン初心者の方のために、DELLのカスタマイズ項目に沿って、パソコンの基礎知識をご紹介!

4.ハードディスクの容量の正しい選び方

CPU、メモリと並んで、パソコン3台パーツとされるハードディスク。
データの大容量化が進む近年において、重要な役割を果たしています。
使用目的に必要な容量を知って、一番お得なカスタマイズを考えましょう。


3.1GB当たりの単価を比較して、お得な容量を選択しよう!

前ページでもご紹介しましたが、パソコンの使用目的によって、必要なハードディスクの容量は変わります。

例えば、WordやExcelなどの一般的な文章ファイルであれば、80GBもあれば十分です。
反対に、高画質デジカメやビデオカメラで撮影した画像ファイルや動画ファイルであれば、250GB以上の大容量ハードディスクをお勧めします。

1GB当たりの単価で比較するのもあり

「使用目的でハードディスクの容量を選ぼう!」
と言われても、いざ選択に困るのがハードディスクの容量だと思います。

例えば、
「デジカメの画像を保存しておきたいので大容量ハードディスクが欲しい。予算を考えると160GBと250GBのどちらかの選択になるのだけど・・・。」
という場合があります。

このように容量の判断に迷った場合には、参考として1GB当たりの単価を比較することを是非お勧めします。

何故かと言いますと、1GB当たり何円という比較をした場合に割と単価が違ってくるからです。

単価の比較例について

仮にハードディスクのカスタマイズ金額が、

  • 160GBで10,000円
  • 250GBで15,000円

だとします。
(DELL公式ページの実際の金額とは異なります。)

わかりやすく表にしますと、

ハードディスクの単価比較例
ハードディスク容量 カスタマイズ金額 1GB当たりの単価
160GB 10,000円 10,000÷160GB
=62.5円/GB
250GB 15,000円 15,000÷250GB
=60.0円/GB

となります。

1GB当たりの単価で比較しますと、160GBよりも250GBの方が安いのです。
ちなみに、250GBの60.0円/GBで160GB換算してみますと、
60.0円×160GB=9,600円
となり、コストパフォーマンスとしては、250GBの方が優れているという計算になります。

この場合、私ならば250GBのハードディスクを購入します。
近い将来、ハードディスクを増やす必要を感じるなら尚更です。

250GB以上必要になる可能性がある場合には、内蔵ハードディスクの台数を増やすか、外付けハードディスクにするという選択肢もあります。

 DELLで選択できるハードディスクの種類や性能詳細については、デル株式会社(公式ページ)をご参照下さい。

  次回は、「容量が大きくなり過ぎると単価が上がる?」について詳しくお話しします。

このページのTOPに戻る