![]() |
DELL購入検討日記はDELLのカスタマイズ基礎知識をご紹介するページです。
|
||||
ページ更新:2006/3/19 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
>>DELL購入検討日記TOPへ
パソコン初心者の方のためのDELLカスタマイズ基礎知識パソコン初心者の方のために、DELLのカスタマイズ項目に沿って、パソコンの基礎知識をご紹介! 5.記録メディアの違いを説明できますか?CD、DVD、フロッピー、MO、メモリカードなど多種多様な記録メディア。 9.メモリーカードとは?メモリーカードとは、フラッシュメモリという、電源を落としてもデータの消えないカード型メモリのことです。 省電力化・小型化に優れていますので、デジカメや携帯電話・携帯音楽プレーヤー等を中心に採用されているのはご存じのとおりです。 代表的なメモリカード規格には、SDカードやメモリスティック、コンパクトフラッシュやxDピクチャーカード等数多くのメモリカードがあります。 その中でも、一番のシェアと人気を誇るのは、松下電器産業や東芝が推奨しているSDカードです。 SDは、Secure(安全・保証) Digitalの略で、著作権保護機能を内蔵しています。 カード本体のサイズは基本的に同じですが、データの転送速度はカードごとに異なります。 例えば、
というように、品質にランクがあります。 とは言うものの、最近では10MB/秒のカードも安くなっています。
|