45nmプロセスの最新Core 2 Duo「penryn(ペンリン)」を試してみました。DELLパソコン購入の検討材料にどうぞ。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
ページ更新:2008/3/28 | |||||||||||||||||||||||||||||
45nmプロセスの最新Core 2 Duoを試す2008年の主力CPUとして投入された新生Core 2 Duo E8X00シリーズ。その気になる性能を、現行Core 2 Duoと徹底比較してみました。 1.2008年1月に発売された最新Core 2 Duo現在の主流CPUは言うまでもなくCore 2 Duo。低価格なCeleron(セレロン)と異なり、”コア”と呼ばれるCPUの中枢部を2個も搭載している高性能プロセッサです。 数年前のCPUと比べると、単独処理の性能はもちろん複数作業でも速度が落ちにくいので、動作が鈍いと言われるビスタでも快適な環境を手に入れることができます。 同じCore 2 Duoでも性能や構造が違う家電量販店の折り込み広告やパソコンメーカーのカタログなどを見ていると、
というように、同じCore 2 Duoプロセッサでも最後の数字が違うことってありませんでしょうか? 「性能が違うだけでしょ?」
上記の表は、当時の売れ筋CPU(当時で2万円台後半)を並べたモノです。このように、Core 2 Duoは複数回にわたてマイナーチェンジが行われています。 中でも2008年の主流となるのは、プロセスルールが45nm(ナノメートル)である新Core 2 Duoです(上記表でいうとE8400)。インテルいわく、「最大級の革命」という新技術を採用し、動作周波数の向上を達成しました。 次ページでは、この「プロセスルール」について詳しくご紹介致します。 ホームページなら、いつでもお得な割引実施中です! |