DELL(デル)パソコン
DELLのUltrabook(ウルトラブック) XPS 13レビューをご紹介! DELLの人気ノートパソコン購入を検討されている方は、ご参考にどうぞ。
ページ更新:2015/10/8
DELL(デル)パソコン 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識

最先端の技術が集結した世界最小13インチノート「DELL XPS 13」 レビュー

「12インチ液晶以下のモバイルノートは、画面やキーボードが小さくて使いづらい。」「一般的な15.6インチ液晶のオールインワンノートは持ち運びが面倒・・・。」という方におすすめな世界最小13インチノート「DELL XPS 13」。発売前から話題だったモバイルノートのレビューをご紹介します。

最先端の技術が集結した世界最小13インチノート「DELL XPS 13」 レビュー

  1. 【レビュー1】 最先端の技術が集結した世界最小13インチノート「DELL XPS 13」
  2. 【レビュー2】 XPS 13の外観をチェック
  3. 【レビュー3】 XPS 13の性能をベンチマークテスト
  4. 【レビュー4】 オプションの拡張アダプタと外付けバッテリをチェック
  5. 【レビュー5】 (外観比較)11.6〜14インチノートとサイズを比較New!

【レビュー5】 (外観比較)11.6〜14インチノートとサイズを比較

XPS 13は、13.3インチ液晶搭載ノートですが、2サイズも小さい11インチ液晶搭載ノートと同等のコンパクトさを誇ります。このページでは、いかにXPS 13がコンパクトであるかを確認するため、液晶サイズが異なる3機種のノートパソコンと外観を比較してみました。

(外観比較その1)11.6インチのInspiron 11 3000 2-in-1と比較

まずは、XPS 13の触れ込み通り、11.6インチのInspiron 11 3000 2-in-1と比較してみます。

「13.3インチのXPS13」と「11.6インチのInspiron 11 3000 2-in-1」の外観を比較
「13.3インチのXPS13」と「11.6インチのInspiron 11 3000 2-in-1」の外観を比較。本体サイズはほぼ同じにもかかわらず、液晶サイズが別物です。(笑)

「13.3インチのXPS13」と「11.6インチのInspiron 11 3000 2-in-1」の液晶サイズを比較1
「13.3インチのXPS13」と「11.6インチのInspiron 11 3000 2-in-1」の液晶サイズを比較1。XPS 13の液晶は広いですね。

「13.3インチのXPS13」と「11.6インチのInspiron 11 3000 2-in-1」の液晶サイズを比較2
「13.3インチのXPS13」と「11.6インチのInspiron 11 3000 2-in-1」の液晶サイズを比較2。Inspiron 11 3000 2-in-1は周辺のベゼルが太いですね。

「13.3インチのXPS13」と「11.6インチのInspiron 11 3000 2-in-1」の天板を比較
「13.3インチのXPS13」と「11.6インチのInspiron 11 3000 2-in-1」の天板を比較。サイズはほぼ同じです。

「13.3インチのXPS13」と「11.6インチのInspiron 11 3000 2-in-1」の本体厚みを比較
「13.3インチのXPS13」と「11.6インチのInspiron 11 3000 2-in-1」の本体厚みを比較。液晶が大きなXPS 13の方が、かなり薄いです。

(外観比較その2)12.5インチのLatitude 12 5000と比較

次に、12.5インチのLatitude 12 5000と比較してみます。

「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」の外観を比較
「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」の外観を比較。液晶の大きなXPS 13の方が、格段にコンパクトであることがよくわかります。

「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」の液晶サイズを比較1
「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」の液晶サイズを比較1。XPS 13の液晶は広いですね。

「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」の液晶サイズを比較2
「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」の液晶サイズを比較2。Latitude 12 5000は周辺のベゼルが太いですね。

「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」の天板を比較
「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」の天板を比較1。XPS13は奥行きがコンパクトです。

「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」の天板を比較2
「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」の天板を比較2。XPS 13の方が低くて、コンパクトです。

「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」の本体厚みを比較
「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」の本体厚みを比較1。液晶が大きなXPS 13の方が、かなり薄いです。特に差が出ている前方方向(写真左)だと、たった半分程度です。

「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」の本体厚みを比較2
「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」の本体厚みを比較2。XPS 13は、手を置くパームレスト部分も薄いです。

「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」の本体厚みを比較3
「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」の本体厚みを比較3。少し離れてみても、これだけ厚みが違います。

上記写真を拡大
上記写真を拡大

「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」のタッチパネルを比較
「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」のタッチパネルを比較。XPS 13のタッチパネルは高価な1枚物、かつ、サイズが広いので、操作が快適です。

「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」のキーボードを比較
「13.3インチのXPS13」と「12.5インチのLatitude 12 5000」のキーボードを比較。XPS 13の方がキーが沈み込んだようにフラットになってます。このあたりは好みでしょうか。

(外観比較その3)14インチのLatitude 14 5000と比較

「13.3インチのXPS13」と「14インチのLatitude 14 5000」の外観を比較
「13.3インチのXPS13」と「14インチのLatitude 14 5000」の外観を比較。XPS 13は液晶が少しだけ小さいだけですが、本体の外観がかなりコンパクトです。


「13.3インチのXPS13」と「14インチのLatitude 14 5000」の液晶サイズを比較1。さすがにXPS 13の方が小さいです。

「13.3インチのXPS13」と「14インチのLatitude 14 5000」の液晶サイズを比較2
「13.3インチのXPS13」と「14インチのLatitude 14 5000」の液晶サイズを比較2。XPS 13は、周辺のベゼルが細いためか、遠くから見ると液晶部分が大きく感じます。

「13.3インチのXPS13」と「14インチのLatitude 14 5000」の天板を比較
「13.3インチのXPS13」と「14インチのLatitude 14 5000」の天板を比較。液晶サイズは少しの差だったにもかかわらず、本体の外観サイズはこれだけ違うことに驚きます。

「13.3インチのXPS13」と「14インチのLatitude 14 5000」の本体厚みを比較
「13.3インチのXPS13」と「14インチのLatitude 14 5000」の本体厚みを比較。ここまでくると、ほぼ親子関係に近いイメージです。液晶サイズが1インチ違うだけとは思えません。

上記のように、他の液晶サイズのノートパソコンと比較すると、XPS 13がいかにコンパクトであるかがよくわかります。XPS 13は、持ち運ぶ頻度が高い方や法人向けのビジネスノートとしても最適です。

DELL公式サイト 製品ページリンク

 大きくて使いやすい13.3インチ液晶モニタ/最新省電力CPUを搭載するXPS 13。
 詳しくはNew XPS 13 Graphic Proをご参照ください。

  1. 【レビュー1】 最先端の技術が集結した世界最小13インチノート「DELL XPS 13」
  2. 【レビュー2】 XPS 13の外観をチェック
  3. 【レビュー3】 XPS 13の性能をベンチマークテスト
  4. 【レビュー4】 オプションの拡張アダプタと外付けバッテリをチェック
  5. 【レビュー5】 (外観比較)11.6〜14インチノートとサイズを比較New!

▲このページのTOPに戻る

>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る