デアゴスティーニ Robi(ロビ) レビュー
ちょっと気になるデアゴスティーニの「Robi(ロビ)」のレビューをご紹介します。
毎週少しずつロビを作り上げていくのが楽しく、子供の頃にプラモデルを作った懐かしい記憶が蘇りますよ♪
【第13号】まだまだ続く・・・サーボモーターの書き込み
第13号のロビ。今号は、右肩サーボのテストとIDの書き込みです。
今週の特集は、セキュリティ事業で有名なセコム株式会社が開発した自律型の「小型飛行監視ロボット」。怪しい車や人を追いかけ、空からカメラで撮影することが出来ます。現在試作品らしいですが、これが普及したら防犯や犯人逮捕に貢献することは間違いありませんね。
敷地内に侵入した不審者の姿をつかず離れず捕らえ、逃走方向をコントロールセンターに伝えます。人とマシンの組み合わせが将来のセキュリティ常識になるかもしれません。
13号のロビを組み立て
13号の組み立て箇所。右肩サーボのテストを行い、IDを書き込みます。
13号のパーツ。サーボモーター(右肩用)1つです。またサーボモーターですね・・・。
前向きに考えると、それだけロビが複雑に動いてくれるということでしょうか。
サーボにサーボケーブルを接続する
以下、以前のサーボモーター作業と同じですが、簡単にご紹介しておきます。
サーボモーターを用意し、ネジを全て抜きます。ネジを抜いたら、裏ぶたをゆっくり外します。
前号で作成したサーボケーブルを用意し、片方のコネクターを基板に取り付けます。
サーボケーブルを裏ぶたの丸い穴に通して、
最初に取り外したネジで再度固定します。
8号と同様にサーボIDを書き込みます。今号でのID番号は『16』でした。
サーボIDの書き込み完了。今号はここまでです。
ロビの右肩に命を吹き込む!会話や動きを楽しめる未来型ロボット Robi(ロビ)が気になる方は公式サイトをチェック!
ロビが気になる方は、週刊ロビ(デアゴスティーニ公式ページ)をご参照ください。
【第12号】肩のパーツが完成!<< >>【第14号】ロビの右腕がいよいよ完成!
▲このページのTOPに戻る
>>デアゴスティーニ Robi(ロビ) レビュー TOPに戻る
>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る
|