![]() |
「デルPC!納得購入ガイド」はDimensionシリーズを納得して購入して頂くために徹底比較情報をご紹介しているデル(DELL)株式会社提携サイトです。 | ||||||||
ページ更新:2005/9/23 | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
DELL Dimension シリーズ
|
![]() 拡張性と低価格にとにかくこだわったエントリーモデルです。 ハード概要インターネットやメール、Word、Excel等の使用には、低価格ながら充分な性能を持つインテル Celeron プロセッサを採用しています。 光学ドライブを2基搭載可能光学ドライブは2基搭載可能。ベーシックなCD-ROMをはじめ、DVD+R片面2層対応のDVD+/-RWドライブも選択でき、 上位機種にも負けない拡張性を実現しています。1台はCD-ROMドライブを搭載して音楽観賞用、もう1台はDVD+/-RWを搭載してデータ記録用といった贅沢な使い方も可能です。 その他にも豊かな拡張性を実現ミッドタワーの筐体を採用し、各種拡張性を実現しています。3つのPCIスロットや上記で挙げた2基の光学ドライブベイ、 また6つのUSB2.0ポートなど、末永く使用可能なシステムです。プリンタやデジカメ、マウス、キーボード、外付けハードディスクなど同時にたくさん接続しておくことができます。また本体ケースを横に倒さなくてもケースの開閉ができるため、高いメンテナンス性を実現しています。
|
|
例えば・・・ 低価格を重視したコストパフォーマンス構成!メモリ:256MB、ハードディスク:80GBと最小構成です。メモリは256MBを選択しましたが、EXCELやWORDなどを同時に開いての作業が必要であれば512MBの方が快適でしょう。それ程容量の大きなファイルを管理しなければハードディスクは80GBでOKですし、光学ドライブもDVD/CD-RWにしています。液晶モニタは17インチ、ソフトはEXCELとWORDが使用できる「Personal Edition」を選択しています。Officeを外せば、17インチ液晶付きで7万円台となります。
上記参考金額:\94,500(税・送料込) (2005/5/30現在) |