DELL(デル) Dimension/Inspiron
DELL購入検討日記は、DELLサポートについて考える検討コラムをご紹介しています。
ページ更新:2007/5/14
DELL(デル) Dimension/Inspiron 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識

>>DELL購入検討日記TOPへ

DELLの有料サポートを考える

毎日使う、長く使うパソコンだからこそ、万が一の故障や設定トラブルに対応できるかが、重要な問題です。

4.破損や盗難にも対応「アクシデントサービス」

以前ご紹介した「2.修理費無料の保守サービス」が不慮の故障であるのに対して、この「アクシデントサービス」は、自分の行動が原因でパソコンが故障した場合の有料サポートです。

DELLいわく、

コーヒーなどの液体こぼし、落下や衝突による破損、盗難等、保守サービスではカバーできない予期せぬ事故に遭遇した際でも、修理または製品を交換するサービス

となっています。

DELLのアクシデントサービス カスタマイズ項目

以下、ノートパソコンInspiron 640mのカスタマイズ項目を抜粋してみました。(※5/10現在)

  • 4年間コンプリート・ケア(盗難対応付) 24,150円 ~月あたり約503円
  • 3年間コンプリート・ケア(盗難対応付) 14,700円 ~月あたり約409円
  • 1年間コンプリート・ケア(盗難対応無し) 4,200円 ~月あたり約350円
  • なし [事故損害時は自己負担による有償修理となります]
保証年数

保証年数に関しては、3年もしくは4年あたりが一般的だと思います。
価格的にも、月当たり400円前後と言われると、それほど高い金額でもないような気もします。

保証内容

保証内容は、火災、爆発、落雷、水漏れ、水災、衝突破損、落下、偶発的破損等があります。

火災や爆発、水漏れなどが起こるとは考えにくいので、主な保証内容としては、パソコンの落下や衝突破損などが期待できます。

保証の適用範囲外

この保証の適用範囲外となる事例は、故意、重過失、犯罪、消耗、地震などがあります。

消耗という点から考えると、ハードディスクの消耗が一番に浮かびますので、やはり3年前後が一つの区切りとなるようです。

内容詳細をチェック

DELLのホームページには、この保証に関するQ&Aがあります。
その中で、私が気になった内容をご紹介したいと思います。

Q1:パソコンを購入後、サービスだけ後から買い足すことはできるか?
A1:×。パソコン購入時のみ選択可能。

Q2:プリンタが、偶発的な事故によって壊れた場合、無料で修理してもらえるか?
A2:×。対象は、パソコン本体と付属のデル製モニタ・キーボード・マウス・スピーカのみ。

Q3:サービスの上限金額はあるのか?
A3:○。サービスの有効期間を通じて、修理にかかった費用はサービス上限金額より差し引かれる。修理費用の合計がサービス上限金額に達した時点でサービス終了。

Q4:サービス有効期間内であれば何回でもサービスを利用できますか?
A4:○。サービス利用回数に制限はない。ただし、全品交換や修理代金の累計金額がサービスの上限に達した場合は、その時点でサービス有効期限。

Q5:過失・不注意による損害はサービスの対象になるか?
A5:○。重過失でなければ、過失による損害もサービスの対象となる。
(ただし、以下の場合を除く。)

  • サービス対象機器の操作ミスに起因する電気的機械的事故
    (各種端子を左右逆に差し込んだことによる故障等)

  • 限りなく故意に近いと思われる重過失

  • 紛失、置き忘れ

管理人の個人的な意見

個人的には、「本当にここまで保証が必要なんだろうか?」と思います。

一般の方には必要なし?

火災、爆発、水災なんてことが起こるのは、ものすごく珍しいことなので、”ちょっと掛け金が多すぎる生命保険”のような印象を受けます。

「予期せぬ事故」であれば、万が一パソコンが壊れても納得できるでしょうし、そもそも、コーヒーや水がパソコンにこぼしてしまう環境自体を変えた方が良いと思います。

特別な使用環境なら選択も考慮

ただ、少しだけフォローしておくと、常時持ち運ぶモバイル用途の方や、工場現場など、埃が多い場所での使用や、液体をかぶる恐れがある場所で使わざるを得ない方にはお勧めです。

このサポートに関しては、「パソコン注文時に限りお申込み可能」となっていますので、
「後で選択しておけばよかった!」
とならないように注意が必要です。

 デルではおとくなキャンペーン実施中!

3.パソコンのセットアップが不安な方に「PC設置サービス」<< >>5.ハードウェアトラブル時に電話問い合わせ「技術サポート窓口利用時間帯プラン」

▲このページのTOPに戻る  >>DELL購入検討日記TOPへ