DELL(デル) Dimension/Inspiron
DELLデスクトップパソコンにハードディスクを増設する方法
ページ更新:2010/3/20
DELL(デル) パソコン 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識

>>DELL購入検討日記TOPへ

DELLデスクトップパソコンにハードディスクを増設する方法

DELLパソコン購入を検討されている方のために、ハードディスクの増設方法をご紹介。

【ハード接続編 その2】 ハードディスクをパソコン本体内部に取り付ける

いよいよ、ハードディスクをパソコン本体内部に取り付けます。

購入したハードディスクの袋を破って、中身を取り出します
購入したハードディスクの袋を破って、中身を取り出します。

今回ご紹介するStudio XPS 8100の内部
今回ご紹介するStudio XPS 8100の内部。前面側(写真右)のハードディスクベイに取り付けます。スタンダードデスクトップとして人気が高いInspiron 580でもほぼ同じです。

Studio XPS 8100の空いているハードディスクベイに、購入したハードディスクを横方向から差し込みます
Studio XPS 8100の空いているハードディスクベイに、購入したハードディスクを横方向から差し込みます。

ハードディスクを奥まで入れると、ハードディスク側の穴とパソコン本体のハードディスクベイに開けられている穴がピッタリと重なります
ハードディスクを奥まで入れると、ハードディスク側の穴とパソコン本体のハードディスクベイに開けられている穴がピッタリと重なります。ここにインチネジを取り付けます。

ハードディスクと固定するインチネジ
ハードディスクと固定するインチネジ。キチンと固定するためには4本必要です。

穴位置が合った4カ所に、ハードディスク用固定インチネジを取り付けます
穴位置が合った4カ所に、ハードディスク用固定インチネジを取り付けます。コツとしては一気に締め込むのではなく、4カ所全てを軽く固定しておき、最後に少しずつ締め込んでいくイメージです。

ハードディスクベイには1〜4の番号が掘り込まれています
ハードディスクベイには1〜4の番号が掘り込まれていますので、順番に少しずつ閉めます。少しずつ閉めないと4つの全ての点で完全に固定されず、ハードディスクの振動によってビビリ音が鳴ることがあります。車のタイヤを固定するイメージに似てます。

ハードディスクベイに完全固定したハードディスク
ハードディスクベイに完全固定したハードディスク

SATAケーブルを接続する

ハードディスクの取り付けが終了したら、SATAケーブルを接続します。

マザーボード下部に、写真のようなSATAコネクタ(白や黒)があります
マザーボード下部に、写真のようなSATAコネクタ(白や黒)があります。写真では、1番と2番がシステム用ハードディスクとDVDドライブ用にそれぞれ使われています。今回は、残りの3番もしくは4番を使用します。

SATAコネクタの上(番号3)に、SATAケーブルを接続します
SATAコネクタの上(番号3)に、SATAケーブルを接続します。

もう片方のL型コネクタをハードディスクに接続します
もう片方のL型コネクタを、今回増設したハードディスクに接続します。

余っている電源ケーブルを挿し込めば終了です
先ほど接続したSATAコネクタの下にある電源コネクタに、予備で残っている電源ケーブルを挿し込めば終了です。

ハードディスクを2台搭載し、ケーブル接続も完了したイメージ
ハードディスクを2台搭載し、ケーブル接続も完了したイメージ

今回ご紹介しているStudio XPS 8100のようなハイエンドビデオコントローラ搭載機種では、写真のようなビデオコントローラを固定するフレームが別途組み込まれています
【参考】今回ご紹介しているStudio XPS 8100のようなハイエンドビデオコントローラ搭載機種では、写真のようなビデオコントローラを固定するフレームが別途組み込まれています。(Inspironシリーズにはありません)
その場合は、固定フレームの前側に電源ケーブルを渡らすと、線を挟み込む心配がありません。

ホームページなら、いつでもお得な割引実施中です!
期間限定でお買い得♪ オンライン広告限定キャンペーンページ
 デル今週のおすすめパッケージ【個人向け】

【ハード接続編 その1】 ハードディスクの増設に必要なモノを用意する<<  >>【ボリューム作成編】 ハードディスクをフォーマットして使える状態にする

▲このページのTOPに戻る  >>DELL購入検討日記TOPへ