![]() |
DELLデスクトップパソコン「Dimensionシリーズ」が、Inspironシリーズに統合されました。
|
||||
ページ更新:2007/7/3 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新発売機種を徹底分析!DELLデスクトップパソコン「Dimensionシリーズ」が、Inspironシリーズに統合されました。 2.一気に8台の新機種が発売最近でこそ、個人向けパソコンとして販売台数を伸ばしているDELLですが、元々は法人向けパソコンの販売が主体でした。 ところが最近では、前ページでご紹介したとおりDELLパソコンのブランド名を統合するなど、個人向けパソコンに力を入れています。 ”個人向けパソコン”に戦略を強化元々、法人向けパソコンが主体だったDELLですが、最近は個人向けパソコンに力を入れています。 その結果、昔は黒光りしてデザインのかけらもなかったDELLパソコンですが、ここ1〜2年でシルバーやホワイトを基調としたデザインを採用するように変化しました。
従来よりも、パソコン初心者の方や女性の方に受けそうなデザインとなり、購入対象者をさらに広げようとしています。 DELLパソコンのラインナップを整理今回の新機種登場によって、ラインナップが整理されました。 例えば、デスクトップパソコンにおいて、 ![]() 採用されるCPUや、拡張型orスリム型の表現が整理され、機種毎の関連性が明確になっています。 また、ノートパソコンでは、 ![]() 一部の機種は残っていますが、Inspiron 1720/1520/1420は同シリーズの位置付けであること、また、17・15・14というそれぞれの数字が液晶モニタのサイズを示していることがわかります。 一度にたくさんの機種を投入することによって、パソコンのラインナップを一新し、「今までDELLパソコンを購入したことがない方を取り込もう。」という、DELLの強い思惑を感じます。 次回は、今回登場した新機種について徹底比較を行います。 ホームページなら、いつでもお得な割引実施中です! 1.デスクトップがInspironシリーズに統合された<< >>3.デスクトップパソコン「Inspironシリーズ」を比較 |