DELL(デル) Dimension/Inspiron
DELL購入検討日記は、Windows VistaWindows XPを搭載したDELLパソコンを納得して購入して頂くための検討コラムです。
ページ更新:2007/4/21
DELL(デル) Dimension/Inspiron 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識
>>DELL購入検討日記TOPへ

Windows XPとWindows Vistaのどちらを選ぶ?

ご存じの方も多いかもしれませんが、実は、DELLでは現在もWindows XP搭載パソコンが買えます

4.各種パーツのアップグレード料金の検討

前ページ「3.ビスタとXPにおける快適性について」において、

「ビスタに求められる性能で、大部分を占めるのは、メモリ容量グラフィック能力である。」

という話をご紹介しました。
そこでこのページでは、この”メモリ”と”グラフィック能力”について、詳しく検討してみたいと思います。

メモリとビデオコントローラのアップグレード料金を考える

ビスタにするか、XPにするかを考える上で、メモリの容量とビデオコントローラの性能はとても重要な要素となります。

XPよりもビスタの方が、高い性能を必要とするのは言うまでもなく、仮にXPでは快適なパーツ構成であったとしても、ビスタでは、全く使いものにならない可能性だってあるのです

例えば、メモリが512MB、ビデオコントローラがオンボードタイプ(チップセットに統合)だとします。
XPであれば、最低限の性能を持った一般的なカスタマイズですが、ビスタになるとハッキリ言って性能不足です。

XPと同様の快適さを求めるのであれば、メモリは1GB、ビデオコントローラも拡張型(別途有料タイプ)を選択しなければなりません。

XPとビスタではOS自体の価格差3,000円程度で済みますが、快適性を保つためにパーツをアップグレードする必要があり、その結果として購入金額が上がってしまうケースも予想されます。

メモリ容量の検討

一般的な推奨メモリ容量は、以下のとおりです。

使用目的 XP ビスタ
最低限必要とされるメモリ容量 512MB 1GB
一般的に快適性に心配ないとされるメモリ容量 512MB〜1GB 1GB〜2GB
画像、動画編集など、大容量ファイルを扱う場合のメモリ容量 1GB〜 2GB〜
※あくまで、一般的な推奨メモリ容量です。使用目的やその他パーツとの組み合わせによって前後します。

上記表を見ると、ビスタの推奨メモリ容量は、XPの推奨メモリ容量の約2倍となっていることがわかります。
XPと同等の快適性を保つためには、メモリの容量は約1.5〜2倍程度必要だと、考えた方が無難でしょう。

メモリの価格

そこで気になるのが、メモリ容量をアップグレードした場合の価格差です。

DELLでのパーツカスタマイズ価格は、度々変更されますので詳細は省きますが、今回の記事を書いている時点では、

DELL デスクトップパソコンの場合
  • 512MBから1GBメモリへアップグレード→11,000円前後
  • 512MBから2GBメモリへアップグレード→28,000円前後
  • 512MBから4GBメモリへアップグレード→56,000円前後
DELL ノートパソコンの場合
  • 1GBから2GBメモリへアップグレード→26,000円前後

程度となっています。

ちなみに、予算重視の方は1GBメモリ、快適性重視の方は2GBメモリがお勧めです。

パソコンの使用目的が、メモリ容量を決める大切な要因

インターネットやメール、文章作成、デジカメ写真の管理など、軽負荷作業がメインであれば1GBメモリでも十分です。
「とりあえずビスタを体験したい。」という方は、2GBにアップグレードしなくても大丈夫でしょう。

ただ、ビスタの動作自体に大量のメモリ容量を必要としますので、1GBメモリではあまり余裕がありません。
特に、処理データ容量が大きい場合はメモリ容量の不足によって、パソコン全体のパフォーマンスが低下する恐れが想像されます。

少なくとも複数年使うことを考えると、1万円ちょっとの予算アップであれば、お買い得という考え方もありだと思います。

また、どちらも2GB以上になると急激に価格が上がります。
よほどの使用目的でなければ、2GBと4GBの差を感じることはありませんので、一般の方が選択する必要は薄いでしょう。

ビデオコントローラ

ビスタを導入する上で、メモリと同様に大切だとされるのが、ビデオコントローラの性能です。

XPであれば、無理にアップグレードする必要はありませんが、ビスタを快適に動作させるなら、ワンランク上(中レベル程度)のビデオコントローラが必要となります。

このビデオコントローラのアップグレード料金も、ビスタ導入への経費となります。
3Dゲームなどをしなければ、最小限のアップグレードでOKな場合もありますが、快適性を追求するなら、ある程度の予算計上は必要となります。

デスクトップパソコン

DELLのデスクトップパソコンの中で、XPとビスタの両OSから選択できる機種は、Dimension 9200C、Dimension C521、Dimension E521の3機種です。

この記事を書いている時点での、参考価格差をご紹介しておきますと、
(※最新の価格は、デルオンラインストアでご確認ください。)

Dimension 9200C
  • インテル(R) グラフィックス・メディア・アクセラレーター (GMA) X3000 オンボード(VGA) +0円
  • ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付) +14,000円前後
Dimension C521
  • NVIDIA(R) GeForce(TM) 6150 LE GPU オンボード(VGA)  +0円
  • ATI(R) RADEON(R) X1300 128MB DDR(DVI/TV-Out付)  +9,000円前後
  • ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付) +14,000円前後
Dimension E521
  • NVIDIA(R) GeForce(TM) 6150 LE GPU オンボード(VGA)
  • NVIDIA(R) GeForce(TM) 7300 LE 256MB TurboCache(TM) (DVI/VGA/TV-out付)  +9,000円前後
  • ATI(R) RADEON(R) X1300 Pro 256MB DDR(DVI/VGA/TV-Out付)  +14,000円前後

程度です。

ノートパソコン

ノートパソコンでは、Inspiron 1501のみXPとビスタの選択ができますが、ビデオコントローラに関しては、以下のチップセット統合型のみです。

Inspiron 1501
  • ATI Radeon(R) Xpress 1150 (チップセット内蔵)のみ

拡張型は選択できませんが、ビスタ導入の場合、メモリ容量は1GB必須となっています。

 参考:DELLビスタ特設ページ


あなたの検討している機種はありますでしょうか?
ぜひ、アップグレード金額を含めて、検討してみましょう。


XPが選択できるDELLパソコン (DELL公式見積りページ)

次回は、VistaとXPの性能比較をおさらいしてみましょう。

3.ビスタとXPにおける快適性について<<  >>5.VistaとXPの性能比較をおさらい

このページのTOPに戻る