最新モデルのレビューはこちら↓
第8世代Core i7を搭載する人気デスクトップ XPS タワー(XPS 8930)をレビュー♪
DELLハイエンドデスクトップ DELL XPS タワー(XPS 8910) レビュー
DELL XPS タワーは、第6世代Core i7を搭載するDELLハイエンドデスクトップパソコン。画像や動画などデジタルコンテンツ系用途にも強いDELL主力モデルで、パーツの拡張性や安定した長時間動作も確保しています。将来長く使いたい方におすすめしたい、パソコン納得購入ガイドの一押し機種です。
(平成30年1月10日追記)
XPS タワーの発売開始当初に搭載されていた「第6世代プロセッサCore i7-6700/6700K」が、最新の「第8世代
インテル Core i7-8700 プロセッサ」を搭載したNew_XPSタワー_8930(2017/10/24発売)、New_XPSタワー_スペシャルエディション_8930(2017/10/24発売)にマイナーチェンジし、継続して発売中です。
【ベンチマーク比較 その1】 現行ノートパソコンと比較編!これがXPS タワーを購入する理由!
前ページでは、【前機種と徹底比較!】 DELL XPS タワー VS DELL XPS 8900をご紹介いたしました。
このページでは、DELL XPS タワーでの各種ベンチマークをご紹介いたします。
【ベンチマーク比較 その1】 現行ノートパソコンと比較編!これがXPS タワーを購入する理由!
「最近はノートパソコンでも高性能だけど、それでも大きなデスクトップパソコン「XPS
タワー」を買う必要があるのか?」
という疑問を解消するために、近年のノートパソコンとの性能を比較しました。デスクトップパソコンとノートパソコンのどちらを購入するか迷っている方は参考にしてみてください。
ベンチマーク@ CPU単独の性能をチェックする「CINEBENCH R11.5」
まずは、CPU単独の性能をチェックする「CINEBENCH R11.5」のベンチマーク比較です。ベンチマークテストした各パソコンの仕様は以下のとおりです。
CINEBENCH R11.5での性能比較
搭載機種 |
ノートパソコン
Inspiron 14 5000 |
ノートパソコン
XPS 13 |
デスクトップパソコン
XPS タワー |
CPU名 |
Celeron 3205U |
第5世代 Core i5-5200U |
第6世代 Core i7-6700 |
コア数/スレッド数 |
2コア/2スレッド |
2コア/4スレッド |
4コア/8スレッド |
定格動作周波数 |
1.5GHz |
2.2GHz |
3.4GHz |
最高動作周波数 |
− |
2.7GHz |
4.0GHz |
シングルスレッドスコア |
0.68 |
1.27 |
1.89 |
マルチスレッドスコア |
0.95 |
2.85 |
8.45 |
備考 |
特に価格重視のCeleronプロセッサ |
ノートパソコンの中でもコストパフォーマンスが高い第5世代 Core i5プロセッサ |
破壊力抜群の第6世代 Core i7-6700プロセッサ |
CINEBENCH R11.5のベンチマークテスト結果
仕様を確認すると、Core i7-6700は、デスクトップパソコン用CPUだけあって、コア数やスレッド数、動作周波数が桁違いです。定格動作周波数はもちろん、最高動作周波数が4.0GHzに達しますので、安価なCeleron 3205Uはもちろん、Core i5-5200Uと比べてもパワーが全く違います。
実際にベンチマークテストのスコアを確認しても、Core i7-6700は、古いアプリケーションでの処理速度を想定したシングルスレッドスコアで、Celeron
3205Uの約2.8倍、Core i5-5200Uの約1.5倍です。さらに、新しいアプリケーションでの処理速度を想定したマルチスレッドスコアでは、Celeron
3205Uの約8.9倍、Core i5-5200Uの約3.0倍にまで広がります。
(平成29年4月25日追記)
XPS タワーの発売開始当初に搭載されていた「第6世代プロセッサCore i7-6700/6700K」が、最新の「第7世代
インテル Core i7-7700 プロセッサ」を搭載したNew XPS タワーにマイナーチェンジし、継続して発売中です。
ベンチマークA 実アプリケーションでの快適さを想定したベンチマーク「PCMARK
8」
実アプリケーションでの快適さを想定したベンチマーク「PCMARK 8」で比較してみました。実際の体感速度はCPU以外のパーツ(特にSSD)の影響もありますので、SSDを搭載したノートパソコン(Inspiron 15 5000)も用意しました。
PCMARK 8での性能比較
比較対象 |
ノートパソコン
Inspiron 14 5000 |
ノートパソコン
Inspiron 15 5000 |
ノートパソコン
XPS 13 |
デスクトップパソコン
XPS タワー |
CPU |
Celeron 3205U(2コア/2スレッド、定格:1.5GHz) |
第5世代 Core i5-5200U(2.2〜2.7GHz) |
第5世代 Core i5-5200U(2.2〜2.7GHz) |
第6世代 Core i7-6700 |
メモリ |
4GB |
8GB |
8GB |
8GB |
ハードディスク |
500GB |
1TB HDD |
256GB SSD |
1TB HDD |
ビデオコントローラ |
オンボード |
オンボード |
オンボード |
Geforce GT 730 |
一般的な使い勝手の「Home」 |
2131 |
2788 |
3091 |
3591 |
画像や動画編集などクリエイティブな使い勝手の「Creative」 |
2229 |
2993 |
3609 |
4033 |
文書作成など仕事の使い勝手の「Work」 |
1630 |
3571 |
3986 |
4657 |
ハードディスクへのアクセス速度を調べる「Strage」 |
1927 |
2116 |
4925 |
2368 |
PCMARK 8のベンチマークテスト結果
Core iプロセッサを搭載する3機種は軒並み高スコアで、特にデスクトップパソコンのXPS タワーが圧勝です。Celeron 3205Uを搭載するInspiron 14 5000が一人負けしているのは、当然と言えば当然なのですが、ここまでキレイにスコア差が確認できると気持ちいいです。
なお、ハードディスクへのアクセス速度を調べる「Strage」テストでは、高速なSSDを搭載しているXPS 13が圧倒的に高スコアです。実際、アプリケーションを起動したりする際に速さを体感できます。
SSDについてもう少し踏み込んでご紹介すると、画像や動画編集などクリエイティブな使い勝手の「Creative」では、Core
i5-5200Uを搭載するInspiron 15 5000とXPS 13で約1.2倍のスコア差が付いています。これはSSDを搭載しているためであり、データ容量が多い画像や動画を読み込む際にSSDが効果的に働いているからです。ハードディスクを搭載するXPS タワーのスコアに近いことを考えると、SSDの効果は見逃せません。
今回のXPS タワーはSSDを搭載していませんが、XPS タワーでも上位パッケージではSSDがカスタマイズ可能なので、性能重視の方はアップグレードをご検討ください。
ベンチマークB ゲーム定番ベンチマークテスト「3DMARK」
ゲーム用途の快適性を調べるために、グラフィック能力の定番ベンチマークの3DMARKで比較しました。
なお、デスクトップパソコンのXPS タワーは、高性能なハイエンドビデオコントローラをカスタマイズ可能ですので、このテストではローエンドのGeForce GT 730とハイエンドのGeForce GTX 960を搭載する2パターンで比較してみました。
3DMARKでの性能比較
比較対象 |
ノートパソコン
Inspiron 14 5000 |
ノートパソコン
Inspiron 15 5000 |
ノートパソコン
XPS 13 |
デスクトップパソコン
XPS タワー(グラフィック低) |
デスクトップパソコン
XPS タワー(グラフィック高) |
CPU |
Celeron 3205U(2コア/2スレッド、定格:1.5GHz) |
第5世代 Core i5-5200U(2.2〜2.7GHz) |
第5世代 Core i5-5200U(2.2〜2.7GHz) |
第6世代 Core i7-6700(3.4〜4.0GHz) |
第6世代 Core i7-6700(3.4〜4.0GHz) |
メモリ |
4GB |
8GB |
8GB |
8GB |
8GB |
ハードディスク |
500GB |
1TB HDD |
256GB SSD |
1TB HDD |
1TB HDD |
ビデオコントローラ |
オンボード |
オンボード |
オンボード |
Geforce GT 730 |
Geforce GTX 960 |
FIRE STRIKE |
377 |
707 |
764 |
1044 |
6433 |
SKY DIVER |
1501 |
2529 |
2772 |
4254 |
20013 |
CLOUD GATE |
2471 |
4671 |
5285 |
7127 |
23253 |
ICE STORM |
27194 |
42996 |
51778 |
58836 |
152462 |
3DMARKのベンチマークテスト結果
目立つのは、デスクトップパソコン XPS タワー(グラフィック高)のパワーです。ハイエンドのGeforce GTX 960を搭載しているため、高いグラフィック処理が求められるテスト項目でもスコアの落ちが少なく、一番高負荷の「FIRE
STRIKE」テストでも、唯一高いスコアを計測しています。
反対に、デスクトップパソコン XPS タワー(グラフィック低)はローエンドのGeforce GT 730なので、ノートパソコンと大きな差がありません。ゲーム用途であれば、デスクトップパソコンであっても、ハイエンドビデオコントローラが必要と言えます。
ベンチマークC ファイナルファンタジー14の公式ベンチマークテストで性能をチェック
上記のベンチマークテスト「3DMARK」は、高い描画能力が必要となる中〜重量級ゲームを想定したベンチマークテストです。そこで、負荷が比較的軽い人気ゲームファイナルファンタジー14のベンチマークで比較してみました。
人気が高いファイナルファンタジー14のベンチマークテストを試してみました。
ファイナルファンタジー14での性能比較
表示解像度と品質 |
ノートパソコン
Inspiron 14 5000 |
ノートパソコン
Inspiron 15 5000 |
ノートパソコン
XPS 13 |
デスクトップパソコン
XPS タワー(グラフィック低) |
デスクトップパソコン
XPS タワー(グラフィック高) |
CPU |
Celeron 3205U(2コア/2スレッド、定格:1.5GHz) |
第5世代 Core i5-5200U(2.2〜2.7GHz) |
第5世代 Core i5-5200U(2.2〜2.7GHz) |
第6世代 Core i7-6700(3.4〜4.0GHz) |
第6世代 Core i7-6700(3.4〜4.0GHz) |
メモリ |
4GB |
8GB |
8GB |
8GB |
8GB |
ハードディスク |
500GB |
1TB HDD |
256GB SSD |
1TB HDD |
1TB HDD |
ビデオコントローラ |
オンボード |
オンボード |
オンボード |
Geforce GT 730 |
Geforce GTX 960 |
1280×720(標準品質) |
2035(普通) |
3418(やや快適) |
3974(快適) |
3956(快適) |
20198(非常に快適) |
1280×720(高品質) |
1243(設定変更が必要) |
2154(普通) |
2382(普通) |
2165(普通) |
14581(非常に快適) |
1280×720(最高品質) |
983(動作困難) |
1654(設定変更を推奨) |
1891(設定変更を推奨) |
1989(設定変更を推奨) |
13107(非常に快適) |
1920×1080(標準品質) |
- |
- |
2161(普通) |
1998(設定変更を推奨) |
14745(非常に快適) |
1920×1080(高品質) |
- |
- |
1276(設定変更が必要) |
1076(設定変更が必要) |
7675(非常に快適) |
1920×1080(最高品質) |
- |
- |
978(動作困難) |
991(動作困難) |
6689(とても快適) |
ファイナルファンタジー14のベンチマークテスト結果
スコアだけでなく、快適かどうかわかりやすいように、「普通」、「快適」、「非常に快適」も併せて整理してみました。CPUのオンボード能力しかないノートパソコンでは、ゲーム用途には向かないことがわかります。
XPS タワーについては、デスクトップパソコン XPS タワー(グラフィック低)は、ローエンドのGeforce GT 730なので、モニタの表示解像度が低い1280×720だと画質を「最高品質」まで上げてもプレイ可能ですが、表示解像度が高い1920×1080になると「標準品質」でも『設定変更を推奨』までしかスコアが上がりません。
その点、デスクトップパソコン XPS タワー(グラフィック高)は、ハイエンドのGeforce GTX 960を搭載しているため、表示解像度が高い1920×1080、かつ、画質を「最高品質」まで上げても『とても快適』です。
【まとめ】 処理負荷が高くなると、デスクトップが大きく有利
インターネットやメール、Officeなどの軽作業であれば、デスクトップパソコンほどの性能は不要ですが、処理負荷が高く、長時間の作業となる画像や動画編集、そして高い描画能力が求められるゲームが主用途になると、やはりデスクトップパソコンと言えそうです。
次ページ以降では、XPS タワーでカスタマイズ可能な
- CPUの「Core i7-6700」、「Core i7-6700K」の性能比較
- ビデオコントローラの「GeForce GT 730」、「GeForce GTX 750Ti」、「GeForce GTX 960」の性能比較
についてご紹介します。
(平成30年1月10日追記)
XPS タワーの発売開始当初に搭載されていた「第6世代プロセッサCore i7-6700/6700K」が、最新の「第8世代
インテル Core i7-8700 プロセッサ」を搭載したNew_XPSタワー_8930(2017/10/24発売)、New_XPSタワー_スペシャルエディション_8930(2017/10/24発売)にマイナーチェンジし、継続して発売中です。
DELL XPS タワーが気になる方はDELL公式サイトをチェック♪
第6世代Core i7を搭載するDELLハイエンドデスクトップ DELL XPS タワー(左)とDELL
XPSタワー スペシャルエディション(右)
(平成30年1月10日追記)
XPS タワーの発売開始当初に搭載されていた「第6世代プロセッサCore i7-6700/6700K」が、最新の「第8世代
インテル Core i7-8700 プロセッサ」を搭載したNew_XPSタワー_8930(2017/10/24発売)、New_XPSタワー_スペシャルエディション_8930(2017/10/24発売)にマイナーチェンジし、継続して発売中です。
▲このページのTOPに戻る
>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る
|