DELL(デル)パソコン
デスクトップパソコン ミドルレンジInspiron・StudioシリーズとハイエンドXPSシリーズの違いをご紹介!
ページ更新:2009/1/25
DELL(デル)パソコン 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識

デスクトップパソコン ミドルレンジInspiron・StudioシリーズとハイエンドXPSシリーズの違い

低価格なInspironシリーズやStudioシリーズは魅力的ですが、ハイエンドXPSシリーズだけの魅力があります。
このページでは、性能面以外のXPSシリーズの魅力についてご紹介します。

ミドルレンジInspiron・StudioシリーズとハイエンドXPSシリーズの違いを徹底研究

接続端子が違う

接続端子の豊富さは「Inspironシリーズ < Studioシリーズ < XPSシリーズ」です。基本的には、本体サイズが大きな機種ほど、豊富な接続端子を搭載しています。

上位機種でのみ搭載されている接続端子もありますので、用途に必要な端子を確認しておきましょう。ただし、インターネット・メールやデジカメ写真を楽しむといった一般用途であれば、Inspironシリーズでも十分です。

基本的な端子を搭載するInspironシリーズ

Inspironシリーズでは、一般用途で必要とされる端子を標準装備しています。普段使う分には、不満を感じることはないでしょう。

USBやLANなど、必要最小限の接続端子を搭載しているInspironシリーズ。写真はInspiron 530
USB端子やLAN端子など、必要最小限の接続端子を搭載しているInspironシリーズ。写真はInspiron 530の背面。

デジタルコンテンツ系の端子が豊富なStudioシリーズ

画像や動画などデジタルコンテンツ用途を想定しているStudioシリーズでは、Inspironシリーズで搭載されている基本端子+デジタル系端子を装備していることが多いです。

Studioシリーズでは、IEEE1394やHDMIなどInspironシリーズでは搭載されないことが多い端子を標準装備。
Studioシリーズでは、IEEE1394やHDMIなどInspironシリーズでは標準搭載されないことが多い端子を標準装備。

Studioシリーズでは、IEEE1394やHDMIなどInspironシリーズでは搭載されないことが多い端子を標準装備。
デジタル音声出力端子が搭載されてることも、大きな特徴の1つ。

InspironシリーズでオプションとなっているIEEE1394だけでなく、HDMIなども標準装備しています。画像や動画を中心に使うなら、Studioシリーズもおすすめです。

豊富な接続端子を誇るXPSシリーズ

最上位のXPSシリーズでは、Inspiron・Studioシリーズで搭載されない端子を装備しているだけでなく、USB端子など使用頻度が高い基本端子の数も非常に多くなっています。

XPS 420では、下位シリーズでは背面に4つしか搭載されていないUSB端子を6ヶ装備。
XPS 420では、下位シリーズでは背面に4つしか搭載されていないUSB端子を6個も装備。前面に搭載されるUSB端子×2個を合わせると、合計8個にもなります。

デジタル音声出力端子やIEEE1394はもちろん、高速転送可能なeSATA端子も搭載している
デジタル音声出力端子やIEEE1394はもちろん、高速転送可能なeSATA端子も搭載している

USBに接続する機器が多いなら上位シリーズがおすすめですし、デジタルコンテンツ系の端子を狙うならInspironシリーズは不向きです。シリーズによって搭載する接続端子は大きく違いますので、購入前にしっかりと確認しておきましょう。

DELL公式サイト 製品ページリンク

Inspiron 530 Studio Desktop Studio XPS
左から、人気が高いInspiron 530、クアッドコアCPUを搭載するStudio Desktop、最新CPU「Core i7」を搭載するStudio XPS

 Inspironシリーズでは選択できないクアッドコアCPUを体験できる!
Studio Desktop(DELL公式ページ)

本体サイズが違う<<  >>グラフィック能力が違う

▲このページのTOPに戻る

>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る