DELLの人気パソコンランキング!
「DELLのパソコンを購入したいけれど、どの機種が人気なの?」
という方のために、DELL納得購入ガイドのおすすめ機種をご紹介致します。
2019年8月 売れ筋ランキングの概要
DELL公式の個人向け売れ筋ランキングは、以下のとおりです。
ノートパソコン部門
デスクトップパソコン部門
前回の「2019年7月 売れ筋ランキング」と人気機種はほぼ同じですが、今月から「ノートパソコン部門」と「デスクトップパソコン部門」に分けて公式発表されることになりました。
ノートパソコンでは、モニタが大きくてお買い得な14〜15インチノート(Inspiron 14〜15シリーズ)が売れ筋ですね。
デスクトップパソコンでは、安価な「Inspiron スモールデスクトップ」とハイエンドな「XPS タワー」が売れ筋です。
ノートパソコン部門
洗練されたスタイル。 スリムベゼルの薄型14インチノートパソコン。
アルミニウム製カバーを採用した、スリムかつスタイリッシュなデザイン。

高速なSSDを標準で搭載するなど、性能面でも妥協がありません。
ミドルクラスの14インチノートパソコンInspiron 14 5000(5480)。
詳しくはNew Inspiron 14 5000(5480) (DELL公式ページ)をご参照ください。
【参考】 サイト管理人 使用レビュー

日常的なすべてのニーズを満たす、スタイリッシュな外観の15インチノートパソコン。
インテルプロセッサーと複数のポートを搭載。

Inspiron 15 3000(3580)の外観
かなり安いですが、インターネットやメール、文章作成ぐらいの用途であればOKです。
画像・動画用途であれば、高性能なパーツを搭載するパッケージの選択をおすすめします。
安価な15インチノートパソコンInspiron 15 3000。
詳しくはNew Inspiron 15 3000 (3580) (2019年2月15日発売) (DELL公式ページ)をご参照ください。
Dell Mobile
Connectを使用すれば、スマートフォンと15インチノートパソコンを
ワイヤレスでつなぎ、日常生活をパワーアップできます。

15インチ-ノートにおいて、コストパフォーマンスが高い中位5000シリーズです。
システム起動用の高速なSSDと、データ保存用の大容量ハードディスクの同時搭載が可能など、性能面でも妥協がありません。
安価で高コストパフォーマンスの15インチノートパソコンInspiron 15 5000。
詳しくはInspiron 15 5000(5583) (2019年4月5日発売) (DELL公式ページ)をご参照ください。
【参考】 サイト管理人 使用レビュー

日常的なすべてのニーズを満たす、
スタイリッシュな外観の15インチノートパソコン。

とにかく安いInspiron 15 3000(AMD)。写真はInspiron 15 3000(AMD)(3565)です。
現時点では、後継機種のInspiron 15 3000(AMD)(3585)がラインナップされています。
安価な15インチノートパソコンInspiron 15 3000。
詳しくはNew Inspiron 15 3000 (3585) (2019年2月15日発売) (DELL公式ページ)をご参照ください。
【参考】 サイト管理人 使用レビュー
(参考)Inspiron 15 3000(AMD)(3565)のレビュー

NVIDIA GeForceグラフィックスカードと第8世代インテルプロセッサーを搭載した薄型のデザインの
15インチ・ハイエンドノートパソコンが臨場感あふれる最高の映像体験を実現。

8万円台から購入可能なゲーミングノートパソコン DELL G3。売れてます。
8万円台から購入可能な15インチゲーミングノートDell G3 15。
詳しくはNew Dell G3 15 3579(2018年4月24日発売) (DELL公式ページ)、または、New Dell G3 15 (3590) (2019年6月7日発売) (DELL公式ページ)をご参照ください。
【参考】 サイト管理人 使用レビュー
デスクトップパソコン部門
最小限のスペースで最大限のパワーを発揮する、コンパクト型デスクトップ、リニューアルモデル。

第8世代のCore iプロセッサを搭載しつつ、5万円台から購入が可能です。
安くてスリムなInspironスモールデスクトップ(Inspiron 3470)
詳細はNew Inspiron スモール デスクトップ (3470) (DELL公式ページ)をご参照ください。
【参考】 サイト管理人 使用レビュー

ニーズに合わせて拡張可能なデスクトップ。卓越した処理能力と開閉しやすいシャーシを採用した機能的なデザイン。
驚くほどの処理能力と省スペースながら高い拡張性を実現。
 性能はもちろん、本体デザインや品質も秀逸です。画像や動画編集を楽しみたい中〜上級ユーザーに最適な、パソコン納得購入ガイドの一押しです。
詳細はNew_XPSタワー_8930 (DELL公式ページ)、または、 New_XPSタワー_スペシャルエディション_8930 (DELL公式ページ)をご参照ください。
【参考】 サイト管理人 使用レビュー

安価ながら拡張性の高いエントリーデスクトップ。

第9世代のCore iプロセッサを搭載しつつ、5万円台から購入が可能です。
安価ながら拡張性の高いInspironデスクトップ(3670)
詳細はNew Inspiron デスクトップ (3670) (DELL公式ページ)をご参照ください。
【参考】 サイト管理人 使用レビュー

詳細はInspiron 24 5000 (5477)(2018年5月25日発売) (DELL公式ページ)、または、New Inspiron 24 5490(2019年9月3日発売) (DELL公式ページ)をご参照ください。
詳細はInspiron 22 3000 オールインワン(3277)(2016/12/9発売) (DELL公式ページ)、または、New Inspiron 22 3000 フレームレス デスクトップ (3280) (2019年3月12日発売) (DELL公式ページ)をご参照ください。
気になる方は、各レビューをチェックしてみてください♪
このページのTOPに戻る
>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る
|