DELL(デル)パソコン
XPS 8300レビューをご紹介!XPS 8300の購入を検討されている方は、ご参考にどうぞ。
ページ更新:2010/2/2
DELL(デル)パソコン 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識

XPS 8300 レビューTOP > XPS 8300 ベンチマーク比較 〜CPU対決編!Core i5-2400 VS Core i7-2600〜 【CPUベンチマーク比較 序章】 旧第1世代Core i5/i7と第2世代Core i5/i7の違い

DELLハイエンドデスクトップ XPS 8300 レビュー

XPS 8300は、2011年1月に発売された第2世代Core i5/i7を搭載するDELLハイエンドデスクトップパソコン。画像や動画などデジタルコンテンツ系用途にも強い2011年DELL主力モデルであり、パーツの拡張性や安定した長時間動作も確保しています。将来長く使いたい方におすすめしたい、パソコン納得購入ガイドの一押し機種です。

XPS 8300 ベンチマーク比較 〜CPU対決編!Core i5-2400 VS Core i7-2600〜

【CPUベンチマーク比較 序章】 旧第1世代Core i5/i7と第2世代Core i5/i7の違い

XPS 8300の大きな特徴は、最新の技術を尽くした第2世代Core i5/i7を採用していることです。定格動作周波数が高くなっただけでなくターボブースト機能も強化されているため、各種ベンチマークテストにおいても性能アップが期待できます。性能重視の中〜上級ユーザーにとっては興味深いポイントでしょう。

XPS 8300の性能概要については、旧Core 2 Duoや旧第1世代Core i7プロセッサとの比較「【概要 その2】 XPS 8300の性能をベンチマークテスト(概要)」や「【概要 その3】 兄弟機種Studio XPS 7100、Studio XPS 9100と比べてみると?」で簡単にご紹介しましたが、このページではXPS 8300の性能についてもう少し詳しくご紹介します。

Core i5-2400とCore i7-2600のどちらを選ぶか

まず、XPS 8300を購入する上で新Core i5-2400と新Core i7-2600のどちらを選ぶか迷っている方のために、両CPUをXPS 8300に搭載してベンチマークテストを実施しましたグラフィック能力を司るビデオコントローラは予算重視のローエンドRadeon HD 5450と売れ筋のRadeon HD 5770の2種類を用意し、CPU:2パターン×ビデオコントローラ:2パターン=計4パターンのスコア比較とします。

参考として、昨年大人気だった旧Core i7-870を搭載する旧Studio XPS 8100のスコアも掲載しておきますので、第2世代Core i5/i7の性能と比べてみてください。

今回ベンチマークスコアを比較するXPS 8300のカスタマイズ構成
CPU名 XPS 8300 その1 XPS 8300 その2 XPS 8300 その3 XPS 8300 その4 【参考】旧Studio XPS 8100
OS Windows 7 Home Premium 64bit版 Windows 7 Home Premium 64bit版 Windows 7 Home Premium 64bit版 Windows 7 Home Premium 64bit版 Windows 7 Home Premium 64bit版
CPU(定格動作周波数) Core i5-2400(3.10GHz) Core i5-2400(3.10GHz) Core i7-2600(3.40GHz) Core i7-2600(3.40GHz) Core i7-870(2.93GHz)
メモリ 4GB(2GB×2) 4GB(2GB×2) 4GB(2GB×2) 4GB(2GB×2) 4GB(2GB×2)
ハードディスク 500GB(7200回転/分) 500GB(7200回転/分) 500GB(7200回転/分) 500GB(7200回転/分) 500GB(7200回転/分)
ビデオコントローラ ATI Radeon HD 5450 1GB ATI Radeon HD 5450 1GB ATI Radeon HD 5770 1GB ATI Radeon HD 5770 1GB ATI Radeon HD 5770 1GB

CPUとビデオコントローラ以外は、同じ条件を設定。予算重視なら低価格構成Core i5-2400+Radeon HD 5450、性能重視ならCore i7-2600+Radeon HD 5770がおすすめです。ビデオコントローラについては、ローミドルのRadeon HD 5670やハイエンドのRadeon HD 5870も選べますが、ビデオコントローラの性能比較については別ページで詳しくご紹介します。

【おさらい その1】Core i5-2400とCore i7-2600の違い

各種ベンチマークテスト比較の前に、Core i5-2400とCore i7-2600の違いについておさらいしておきます。

新Core i5-2400(左)と新Core i7-2600(右)
新Core i5-2400(左)と新Core i7-2600(右)。大きさや外観上のデザインは全く同じですが、中身はちょっと異なります。

Core i5-2400とCore i7-2600の概要比較
CPU名 Core i5-2400 Core i7-2600 【参考】旧Core i7-870 備考
コア数 4 4 4 全て4コアのクアッドコアCPU
スレッド数 4 8 8 ハイパースレッディング機能を搭載するCore i7のみ8スレッド動作可能
定格動作周波数 3.10GHz 3.40GHz 2.93GHz Core i5-2400やCore i7-2600は定格動作周波数が高い
ターボブースト機能による最大動作周波数 3.40GHz 3.80GHz 3.60GHz Core i7-2600の最大3.80Hzは驚異的。Core i5-2400は伸び率が高くない。
ターボブースト機能 ○(Ver2.0) ○(Ver2.0) Core i5-2400とCore i7-2600はver2.0にバージョンアップ
ハイパースレッディング機能 - Core i7のみ搭載
市場価格 17,000円前後 27,000円前後 24,000円前後 2011年2月1日時点、パソコン納得購入ガイド調べ

仕様上は、Core i7-2600が旧Core i7-870を全ての面において上回ります。Core i5-2400は同クアッドコアCPUながら、ハイパースレディング機能が省略されているため4スレッド動作です。しかし定格動作周波数は高いので、用途によっては旧Core i7を超える性能を発揮します。

ターボブースト機能について

新旧問わずCore i5とCore i7は、ターボブーストと呼ばれる動作周波数を一時的に上昇させる機能を有します。

処理を行っていないコアを使って、動作周波数を一時的に上昇させるターボモード
処理を行っていないコアを使って、動作周波数を一時的に上昇させるターボブースト機能。コア数に依存しない古いアプリケーションでも、処理速度アップの効果が期待できます。新Core i5-2400やCore i7-2600では新たに熱要素が加えられることによって、ターボブースト機能がVer2.0に強化されました。

ハイパースレディング機能について

新旧Core i7のみですが、4コアが擬似的に8コア動作するハイパースレッディング機能を搭載します。

Core i7の場合、1つのコアが擬似的に2つのコアがあるように働く機能を持つ
Core i7の場合、1つのコアが擬似的に2つのコア(計8コア)があるように働く機能を有します。マルチコアに対応する新しいアプリケーションでは劇的な処理速度アップが見込めます。

左が8スレッドのCore i7、右が4スレッドのCore i5です
タスクマネージャで確認したイメージ。左が4コア/8スレッドのCore i7、右が4コア/4スレッドのCore i5です。 マルチスレッド対応ソフトであれば、Core i7は擬似的8コアで爆速処理を行います。同時に複数作業をこなす場合でも、パワーの余裕が違います。

【おさらい その2】 Radeon HD 5450とRadeon HD 5770の違い

XPS 8300でカスタマイズできるビデオコントローラ例
XPS 8300でカスタマイズできるビデオコントローラ例。左は安価なローエンドRADEON HD 5450、右は売れ筋ミドルレンジRadeon HD 5770です。見た目の大きさはもちろん、グラフィック能力が全く違います。

XPS 8300でカスタマイズ可能なビデオコントローラ例
ビデオコントローラ名 Radeon HD 5450 Radeon HD 5670 Radeon HD 5770 Radeon HD 5870
トランジスタ数 2億9200万 6億2700万 10億4000万 21億5000万
シェーダー数 80 400 800 1600
コア 動作周波数(MHz) 650 775 850 850
メモリ 動作周波数(GHz) 1.6 4.0 4.8 4.8
メモリ バス幅(ビット) 64 128 128 256
総評 ×(3Dゲームのプレイは期待できず) ▲(ライトな3Dゲームでも少々厳しい) ○(一般的な3Dゲームならプレイ可能) ◎(重量級3Dゲームも快適)

難しい説明は省略しますが、数字が大きいほど高性能です。用途や予算も大きく変わりますので、後述する各種ベンチマークテストの結果を踏まえてご検討ください。

次ページからは、実際に測定した性能比較の結果をご紹介します。

XPS 8300が気になる方はDELL公式サイトをチェック♪

XPS 8300
第2世代Core i5/i7を搭載するDELLハイエンドデスクトップ XPS 8300

 詳細はXPS 8300(DELL公式ページ)をご参照ください。

【内部調査 その5】 オプション選択が悩ましい拡張スロット、サウンドカード、USB3.0ボード<<  >>【CPUベンチマーク比較 その1】 Windows7の快適性を示すWindowsエクスペリエンス値

▲このページのTOPに戻る

XPS 8300 レビューTOP > XPS 8300 ベンチマーク比較 〜CPU対決編!Core i5-2400 VS Core i7-2600〜 【CPUベンチマーク比較 序章】 旧第1世代Core i5/i7と第2世代Core i5/i7の違い

>>パソコン納得購入ガイドのTOPに戻る