徹底比較チェック
キーボード周辺を比較
2機種のキーボード周辺を比較します。
キーボード左上部
XPS M1330のキーボード左上部
XPS M1530のキーボード左上部
キーボード左上部は、両機種ともXPS M1330/M1530と書かれたロゴがあります。ロゴの横には「Dell MediaDirectボタン」が並んでいます。
「Dell MediaDirectボタン」って何?
「Dell MediaDirectボタン」とは、パソコン起動時はもちろん、電源が入っていない時でも手軽に音楽や画像・動画を楽しめる機能のこと。
Dell MediaDirectボタンを押すと、
起動画面が立ち上がり、
音楽やビデオ、ピクチャなどの選択肢から、操作項目を選ぶ
Windowsを起動する手間なく、音楽CDを楽しんだり、
DVD映画を視聴することができます
キーボード右上部
XPS M1330のキーボード右上部
XPS M1530のキーボード右上部
キーボード右上部もほぼ同じです。音量調整などがワンタッチで操作できる「メディアコントロールボタン」が搭載されています。
デスクトップ画面上でマウスを操作することなく、音楽CDやDVD映画の再生操作を行うことができます。気軽に音楽CDを視聴する時など、曲の早送りや音量調整などに便利なので重宝します。
徹底比較チェック「キーボードを比較」<< >>徹底比較チェック「タッチパッドを比較」
DELL公式サイト 製品詳細ページ
幅広い用途に対応する売れ筋ノート → XPS M1530
(DELL公式ページ)
薄くて軽いスタンダードノート → XPS M1330
(DELL公式ページ)