DELL、6月9日をもってWindows XP販売を終了
長く愛用されてきたOSであるWindows XPが、2008年6月9日(月)を持ってDELLでの販売終了となります。デルのWindows XPの販売期限告知
XP搭載機種を買うなら6/9まで
XPの後継OSであるビスタが発売されてから1年以上経過したこともあり、いよいよXPの販売終了が近づいてきました。
いよいよ販売終了となるWindows XP
XPはビスタほど高い性能を要求しないこともあって、ビスタが発売された後も発売が継続されてきましたが、
- ビスタのService Pack1が提供され安定感が増した
- パーツ性能の向上/低価格化により、ビスタの動作が重いと感じる機会が減った
- マイクロソフトはXPからビスタへの乗り換えを推奨している
という3つの理由からXPの提供を打ち切ることになったようです。
販売終了以降もアフターサービスは継続されますが、「私はXPじゃなきゃ嫌なんです!」という方は6/9までの購入期間が最後となります。お早めにどうぞ。
Windows XPが選択できるDELLパソコン
デスクトップパソコン
デスクトップInspironシリーズ最高峰機種。高性能なパーツが選択できますので、性能重視の方におすすめ。
Inspiron 530の省スペース機種。グラフィック能力にこだわらなければ、基本性能はInspiron 530と同等。パソコン初心者の方にもおすすめ。
ノートパソコン
デスクトップパソコンにも匹敵する性能を有するスタンダードノート。売れ筋の15.4インチワイド液晶を搭載し、動画にも対応できるスペックは必携。
パソコン納得購入ガイドの使用レビュー
DELL公式ページ
デル株式会社
(公式サイト)
【個人のお客様向け】デル・オンライン広告限定ページ
(Web限定ページ)
デルではおとくなキャンペーン実施中!
(キャンペーン情報ページ)