Inspiron 545s 本体チェック編
Inspiron 545sのスタンド
Inspiron 545sの底面には、拡張型の兄弟機種Inspiron 545にないスタンドが付いています。

Inspiron 545sの底面に付いているスタンド。

横方向から見ると、何やらアヒルの足(?)のようなデザインになっています。

スタンドの大きさは約5.8cm。単なるスタンドにしては大きく、変なデザインです。前面側(写真では右側)が滑り止めゴムになっています。
これ何だと思われますか?実は転倒防止のスタンドになってます。

普段この状態のスタンドですが、

写真の部分を抑えつつ力を入れると、ぐりっと回ります。

最終的には垂直になり、Inspiron 545s本体よりも幅広になります。
もうおわかりですね?横方向にスタンドを広げることによって、スリムなInspiron 545sの転倒防止の役目を果たします。

スタンドを左右に広げた状態。その風貌は、まさしく足を広げたペンギンのよう(笑)。

スタンドを広げていない状態では、後ろ方向から見ると不安定な印象です。

地震はもちろん、ちょっと当たっただけでも転倒するかもしれません。

ところが、スタンドを広げるとかなり安定します。

上から見た写真。

Inspiron 545s全体から見るとそれほど出っ張ることはないので、見た目も気になりません。
次回はInspiron 545sの内部をご紹介したいと思います。
DELL公式サイト 製品ページリンク
最新パーツを搭載した省スペースデスクトップ

Inspiron545s
ロングセラーの正当な後継機種Inspiron 545s。
高い基本性能を安価で手に入れたい方にぜひ。→Inspiron545s(DELL公式ページ)






