付属品チェック編
「(速報7)マウスとキーボードをチェック」でもご紹介しましたが、キーボードについて詳しくご紹介します。
Studio Hybridのキーボードをチェック
今回ご紹介しているStudio Hybridのキーボードはワイヤレスタイプです。標準構成ではワイヤード(有線)タイプですので、数千円ほどアップグレードする必要があります。

Studio Hybridのキーボードとマウスのセット

Studio Hybridでカスタマイズできるワイヤレスキーボード

DELLオリジナルキーボード。全体に小さく、パームレスト(下側の手をのせる部分)がなくてスリム。
キーの配列をチェック

キーボード左端の拡大写真。上部のF(ファンクション)キーが横方向に広い。

キーボード中央部の拡大写真

キーボード右端の拡大写真
キータッチをチェック

キー押し下げ前

キー押し下げ後
キーストローク(キーを押し込む深さ)は深めです。思ったよりも柔らかいので、好みは分かれるかもしれません。
Studio Hybridでは、今回ご紹介しているワイヤレスタイプと違って、ワイヤード(有線)タイプが標準構成です。普段個室で使うならワイヤードタイプでも十分でしょうが、リビングの大型テレビで使うなら、画面と距離が取れるワイヤレスタイプがおすすめです。

キーボードは前面(写真右)が薄く、奥(写真左)はしっかりした作りとなっている

キーボードの裏面には、長いスタンドが付いている

スタンドを立てると、かなり打ちやすくなる

DELLオリジナルキーボード。メンブレン方式のため厚みがあり、打ちやすさは好みによる。
DELL公式サイト 製品ページリンク
DELL最少デスクトップ!
Studio Hybridの見積もり/カスタマイズはこちら→Studio hybrid(DELL公式ページ)
(速報10)デスクトップパソコンの印象が大きく変わるStudio Hybrid<< >>キーボードにあるホットキーをチェック







