Studio Hybridの内部を探る!
非常にコンパクトなStudio Hybridですが、「内部はどうなっているのか?」興味がある方のために分解調査してみることにします。
(以下の分解調査に関しては、パソコン納得購入ガイドが個人的な興味で行った内容です。当サイトをご覧の方に分解調査をお勧めしているわけでは決してありません。分解した結果のトラブルに関しても責任を持てませんので、決してマネしないようお願いします。
側面板を取り外す

Studio Hybridを固定スタンドから取り外し、本体下部にあるカバー止めネジを外す

カバーの固定はこのネジ1本のみ

Studio Hybrid本体とカバーを反対方向に引っ張る

Studio Hybrid本体にスリ傷が付かないように注意したい

結構簡単にスライドして外れた

カバーの内部。今回ご紹介しているナチュラルバンブーであれば、この部分に継ぎ目があります。

向こう側まで継ぎ目が確認できる

背面側にはカバー内部にストッパーがあるため、前面方向へのスライドしかできない。

取り外した本体カバー。なんとなくハロウィンに見えません?
次回は、Studio Hybridの側面ケースを外します。
DELL公式サイト 製品ページリンク
DELL最少デスクトップ!
Studio Hybridの見積もり/カスタマイズはこちら→Studio hybrid(DELL公式ページ)
Studio Hybrid 到着編「Studio Hybridとご対面」<< >>Studio Hybridの側面を外す







