付属品チェック編
Studio Hybridのマウスをチェック
Studio Hybridのワイヤレスマウスをご紹介します。

表面にキズが付かないように、保護フィルムが貼られている

ピラッと注意深くめくる。緊張の一瞬です(笑)。

しかし、一気に保護フィルムを引っ張ると、いきなりマウスのカバーが外れた(!)
カバーは、マウス本体とマグネットで引っ付いているだけなので、実は簡単に外れるようになっています。そのことを知らずに突如マウスカバーが外れたので、「いきなり壊してしまった!」と驚きました。
電池を入れて使用準備
ワイヤレスマウスなので、当然電池が必要です。

表面が光沢処理されているマウス

フタを取る

電池カバーをスライドさせて、

電池カバーを外す

カバーを押さえて、

単三乾電池×2本を入れる。緑のランプが付く。

電池カバーを元に戻して、

完成!
ここまでくれば、Studio Hybridの本体を入れるだけで自動的にワイヤレスマウスの設定が行われます。難しい初期設定をする必要がないので、パソコン初心者の方にも安心です。
DELL公式サイト 製品ページリンク
DELL最少デスクトップ!
Studio Hybridの見積もり/カスタマイズはこちら→Studio hybrid(DELL公式ページ)







