DELL(デル) Dimension/Inspiron
パソコン納得購入ガイドは、Windows Vista搭載のDELLパソコン購入ガイドです。最新のOSであるWindows Vistaに関する概要や基礎知識・購入レポートなど、パソコン初心者の方にもわかりやすくご紹介しています。
ページ更新:2007/3/2
DELL(デル) Dimension/Inspiron 目的別カスタマイズ カスタマイズ詳細 DELL(デル)ガイド製品情報 DELLとは PC基礎知識

これでわかる!Windows Vista特集ページ

パソコン初心者の方のための、Windows Vista対象カスタマイズ基礎知識

Windows Vista お勧めカスタマイズ 〜OS編〜

まずは、ビスタのラインナップをおさらいしておきましょう。

ビスタのラインナップ

DELLパソコンで選択できるエディションは、以下の4つです。
(ただし、機種によって選べないエディションもあります。)

  • Windows Vista Ultimate(アルティメット)
  • Windows Vista Business(ビジネス)
  • Windows Vista Home Premium(プレミアム)
  • Windows Vista Basic(ベーシック)

購入価格と使用できる機能によって、最上位エディションのUltimate(アルティメット)から、下位エディションのBasic(ベーシック)まで、ラインナップされています。

各エディションの比較については、「Windows Vistaエディション比較」で詳しくご紹介していますが、簡単にご紹介すると以下のようになります。

ビスタの各エディション比較
エディション名 Home Basic Home Premium Business Ultimate
ビスタの醍醐味
Windows Aero(エアロ)
-
デジカメ画像の管理と編集
Windows フォトギャラリー
ビデオ動画編集ができる
Windows ムービーメーカー
- -
DVDメディアへの書き込みも万全
Windows DVDメーカー
- -
システム全体をバックアップ
Windowsバックアップ
- -
上書きしたファイルも元通り
シャドウコピー
- -

ここで注目しておきたいポイントは、

  1. ビスタの醍醐味である”エアロ”は、「Home Basic」では使用できない
  2. デジタルコンテンツに関するソフトは、「Home Premium」と「Ultimate」でのみ搭載
  3. システムのバックアップなどは、「Business」と「Ultimate」のみ搭載

という3点です。

(以下、少し長くなります。
詳しい内容について、あまり興味のない方は、ページ下部「パソコン初心者の方におすすめのエディションは?」へお飛び下さい。)

1.ビスタの醍醐味である”エアロ”は、「Home Basic」では使用できない

下位エディションの「Home Basic」では、ビスタの代表的な機能と言える、エアロ描画ができません。もちろん、複数のウィンドウを重ねて回転する「Windows フリップ3D」も利用不可です。

このことからも、この「Home Basic」を好んで選ぶ方は、非常に少ないと予想できます。

反対に、「Basic」を選ぶ上での利点もあります。

このエアロ機能が必要なければ、パソコン本体の性能もある程度低くすることができます
結果として購入金額が抑えられるというメリットがあり、”予算重視”という方や”主にビジネス用途”という方におすすめなエディションだと言えます。

とは言うものの、ビスタを導入するのであれば、エアロは使いたい機能であることに間違いはありません。

2.デジタルコンテンツに関するソフトは、「Home Premium」と「Ultimate」でのみ搭載

デジカメ画像の管理と編集ができる「Windows フォトギャラリー」は、全てのエディションで使用することができますが、他のアプリケーションソフトに関しては違ってきます。

例えば、ビデオ動画編集ができる「Windows ムービーメーカー」や、DVDメディアへの書き込みに対応する「Windows DVDメーカー」は、「Home Premium」と「Ultimate」の2エディションのみの搭載となります。

特に注意しておきたいのが、「Business」で使えないということです。

機能的に、「Home Premium」→「Business」→「Ultimate」というイメージを持っていらっしゃる方もいるようですが、「Business」は「Home Premium」の上位バージョンではありません。
あくまで、ビジネス用途に特化したエディションですので、画像や動画を扱うためのマルチメディア系ソフトは搭載されていません。

この点からも、パソコン初心者の方には、「Home Premium」あたりがおすすめだと言えそうです。

3.システムのバックアップなどは、「Business」と「Ultimate」のみ搭載

従来のWindows XPでは、システムに不具合が出た場合に”復元機能”を使えましたが、システム全体のバックアップ機能は搭載していませんでした。

その点、Windows Vistaでは、「Business」と「Ultimate」の2エディションで搭載されていますので、他社の有料バックアップソフトを別途購入する必要がありません。

また、うっかり上書きしてしまった重要ファイルも、以前のバージョンに復元できる「シャドウコピー」を搭載しているのも、この2エディションのみです。

まさに、データの消失が決定的となる業務関係用の機能と言えるでしょう。

パソコン初心者の方におすすめのエディションは?

このように各エディションごとに長短はあるのですが、結論から言いますと、
パソコン初心者の方におすすめなエディションは「Home Premium」でしょう。

ウィンドウの半透明化や3Dグラフィック表示、使いやすくなった検索機能や強化されたセキュリティ機能など、ビスタの特長と言える新機能が一通り使えます。

また、

  • デジカメで撮影した画像の管理・編集
  • ビデオカメラで撮影した動画の編集
  • DVDメディアへの書き込み、オーサリング機能

といったマルチメディアソフトも標準搭載しているため、別途、有料ソフトを購入する必要もありません。

Home Premiumにない機能

基本的には、ビジネス関連の機能が使用できません。

ただし、

  • リモートデスクトップ
  • ドメイン参加

など、パソコン初心者の方にとっては、おそらく必要がない機能ですので、影響は少ないと思います。

唯一、欠点を挙げれば、
「システム全体のバックアップ機能が削られている」
ことでしょう。

システムのバックアップは必要?

システム全体を前もってバックアップしておくことで、万が一、システムに不具合が生じたとしても復旧できるという魅力はあります。

この機能が必要という方は、「Business」か「Ultimate」という選択になりますが、

  • 「Business」・・・「Home Premium」にあるマルチメディア機能がない
  • 「Ultimate」・・・アップグレード価格が高い

というデメリットも存在します。

ちなみにHome Premiumは、データ単体のみのバックアップ機能は搭載していますので、

システム全体のバックアップの必要があるか?

という判断が、選択の分かれ目になるでしょう。

ご自身に必要な機能は何なのか、予算とあわせてご検討ください。

パソコン納得購入ガイドのおすすめ

ここまで読まれて、迷っている方の背中を押す一言を。

  • ご自身がパソコン初心者だと思われる方は、「Home Premium」
  • マルチメディア系ソフトは、今まで使い慣れた有料ソフトが良い方は、「Business」
  • 全ての機能を使いこなしたいという、パソコン中級者以上の方は、「Ultimate」

がおすすめです。

>>CPU デスクトップ編 その1
>>CPU ノート編 その1

参考:Windows Vista関連情報

参考:DELL公式ページ
関連記事

▲このページのTOPへ

カテゴリ一覧

はじめに

Windows Vistaの機能紹介

Windows Vistaへアップグレード

DELLで購入できるWindows Vistaパソコン

パソコン初心者の方のための、Windows Vista対象カスタマイズ基礎知識

パソコン性能を左右する、特に重要なカスタマイズ項目

納得購入ガイドのWindows Vista検討コラム

Windows Vista使用レポート

  • 私が購入したWindows Vistaのエディション
  • Windows Vistaインストール完全マニュアル
  • インターネット・メール設定
  • Windows Vistaのデスクトップ画面をチェック!
  • Windows Vistaの醍醐味!キレイなグラフィック
  • モニタが広くなったような印象を与える「半透明ウィンドウ」
  • 画面から出てきそうな「3Dフリップ」
  • 豊富な種類の簡易アプリ「ガジェット」
  • 使いやすく整理された「Windowsボタン」
  • わかりやすくカテゴリ分けされた「コントロールパネル」
  • 一瞬でファイルが検索できる「検索機能」
  • 常時インターネットも安心な「セキュリティ機能」
  • 大切なデータもバックアップで安心「システムバックアップ機能」
  • USBメモリで処理速度が向上「Windows ReadyBoost」
  • データの移行も簡単!「Windows転送ツール」
  • ゲームも3D化して大迫力